天使に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「天使」に投稿された感想・評価

三四郎

三四郎の感想・評価

3.4

終幕は夫と出てゆく後ろ姿。
なんだか安心してしまった。
ヘイズ・コードの影響でこう終わらなければならなかったんだろうけど、なんだか最後取ってつけたような終わり方だった。
良くも悪くもない映画。
個人…

>>続きを読む
かぼす

かぼすの感想・評価

3.5

よく考えたら天使と呼ばれて最後まで違和感のないディートリッヒすごい。浮気って普通なら嫌悪される行為で天使のイメージとは程遠いはずなのに。

ルビッチ節は楽しませてもらったけど、上流階級の色恋沙汰は私…

>>続きを読む
この世のものとは思えないという意味では「天使」というタイトルであっている。とにかくMディートリヒにポカンと見とれるだけの映画かも。それで映画が成り立っちゃう稀有な存在。
「それ以上だ」って便利なフレーズ
とびらを開けるたびに感情が揺れる

天使なんかじゃねーよバカ、ってな

エルンスト・ルビッチ監督が美女マレーネ・ディートリッヒを中心に三角関係の恋愛模様を描いた映画です。マレーネ・ディートリッヒ扮する有閑マダムのマリアは多忙の夫の目を盗んでパリに遊びに行きます。そこで美…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ルビッチ監督作6作目。
なぜだか前半の「浮気」の場面ではそこまで心躍らず("天使"が私には狡く見えたからかな)、その事実を悟りながらも夫婦関係の再生への示唆を残して去る夫…それをまた追いかける背中……

>>続きを読む
Scratchy

Scratchyの感想・評価

4.0

スミレの花束を残して消えるっていうとロマンチックだけど、その落ちて残されたスミレをふーふーしてかごに戻す花売りがすでにラストを物語るようで見事だし、執事三人組も喜劇調に肉料理で顔つき合わせた気まずい…

>>続きを読む

全てを見せず、想像させるに留める大人な演出は素敵。
だけど、どうにもストーリーとしての楽しみや共感が持てず。。
マレーネ・ディートリヒも、天使というよりかは、“情婦”みたいなカッコいい悪女のイメージ…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

3.9

#37

大人の三角関係。
格好良いと言うか、お洒落です。
朝食のシーンの駆け引きが素敵で、私は特に好きでした。

あとは、今の映画とは違うというかあまり使われてないようなモンタージュが使われていて…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.7

【外交官バーカーの妻マリアは夫の出張中にパリに行き 食事を共にしたホルトンに惚れられる】

マリアの美しさは天使というより女神レベル✨
やってることはポーカーフェイスの小悪魔

夫妻の朝食シーンの会…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事