アリス

あなただけ今晩はのアリスのネタバレレビュー・内容・結末

あなただけ今晩は(1963年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

初めから面白いし(お客さん羽振り良い笑)、
パリの街並みが素敵♡

ジャック・レモンのコメディや演技やっぱり笑える🤣
娼婦16名と護送車乗ったとことか最高😂
あのハートのサングラスの人クセ強すぎw
のちにイルマと喧嘩するとこも爆笑した🤣

娼婦が稼いでヒモの男が偉そうにしてるあれは何故?
なんでそんなシステムになった?と思ったけど
彼女たちとは意識が違うらしい…。自分の男には
誰よりもお金を持っていて欲しくて、
自分が養いたいとか…私にはない精神で男前すぎ!

ネスターとオックスとのタイマンは面白すぎた🤣

イルマに客を取らせたくないネスターが妙な案を
思いつき、イギリスの貴族(X卿)になるべく
まずは発音の練習をする…
“スペインの雨は主に平野に降る” …『My Fair Lady』

夜な夜な市場で働くネスターは健気だった…🥲
後で誤解を生むけど笑

あとムスタッシュが有能すぎた笑 彼のキャラクターって
古畑任三郎で八嶋智人が演じてたあの人に似てる👀
ビリー・ワイルダー監督ファンの三谷幸喜監督だから
もしかして🤭

ラスト6分の奇跡面白すぎたし、オチも好きだった🥰
監督なんでこの作品気に入らないんだろう笑
娼婦が主役のコメディ映画って観たことないかも、
楽しかった♡

イルマの緑ストッキングはハルクにしか見えない😂
アリス

アリス