NARA:奈良美智との旅の記録の作品情報・感想・評価

NARA:奈良美智との旅の記録2006年製作の映画)

製作国:

上映時間:93分

4.0

ナレーション

『NARA:奈良美智との旅の記録』に投稿された感想・評価

芸術家の作品制作の様子や思いは紙面上で見ることがほとんどで、こうして映像で写し出されると美術館に展示されてる作品の奥行性が増す。浮世離れした近寄りがたい存在というレッテルを貼られたアーティスト像を打…

>>続きを読む
タカ

タカの感想・評価

4.4
素晴らしいドキュメンタリー作品で奈良美智をトップランナーにでてカッコいい人だなと感じました。

子供の絵を見た事は結構機会としてあると思うけど、当時ミニシアターかぶれだった自分は、「ミニシアター」「ドキュメンタリー」に惹かれて見に行った
絵とは打って変わって、人をあまり信じなかった奈良本人が、…

>>続きを読む
るー

るーの感想・評価

4.1

煉瓦倉庫美術館イベントにて鑑賞

とても良かった
奈良さんが人と関わっていく中で作風が変わっていったことをこんな風に受け止めているんだ、とか創作過程がリアルに見れて、今まで以上に奈良さんの作品に興味…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今まで奈良美智さんのこと全然知らなかったんだけどちょうど高雄美術館で展示が行われてて予約しないと入れないみたいだからとりあえず予約してみるか〜て軽いノリで今日いってきた。てか3月くらいからまず台北で…

>>続きを読む
Maki

Makiの感想・評価

-

よかったです。
奈良さんが話しているときのユーモアセンスが好きだなぁと思ったし、やっぱりどこか、その場で瞬間的にはきだしきれない感情や孤独や秘密を内に秘めていて、それを大切に持っているひとが表現へと…

>>続きを読む
shin

shinの感想・評価

4.5
アトリエで製作しているときの様子は圧倒される。2枚目に収録の何気ない感じも好きだった。
リム

リムの感想・評価

4.6

人間はどうしてもやはり色んな人と関わっていく存在である。その中で居ながら、自分が変化したり、誰かを変化させたりする。これは良いか悪いかの問題ではなく、ただそういうこと。たぶん関わることで倍以上は楽し…

>>続きを読む
宮

宮の感想・評価

-
今年高松市美術館ではじめて作品を生でみてずっと気になってた人。
韓国で出会った7歳の女の子今なにしてるんだろう。

画家・奈良美智のドキュメンタリー
制作が煮詰まったので気分転換に視聴。
2006年、弘前での架空の街「AtoZ」展覧会企画を彼自身の「旅」と合わせて追っている。

韓国のファンミーティングで奈良と出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品