ノム

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちのノムのレビュー・感想・評価

5.0
ぼくも賢くなりたいよ~。やっぱり大学ってワクワクすっぞ。

どのシーンの絵も内容もよかったなー
展開がどうなっていくのか、ほぼ予想できるのに、グッときて涙が出てしまう

友達たちとのやり取りが特に好きだった
「20年後も、ここに住んでたら殺してやるからな」

ラストシーンも最高だ
ウィルがいないことを、何度も覗き込んで確認して、嬉しくて悲しくて寂しくて嬉しい表情を浮かべるのだ。

1つだけ、どうしても気に入らないのは、ウィルと心理学者との最後の研究室でのシーン。「Good luck, son(直訳:幸運を、息子よ).」の和訳。単に「幸運を」だけになっていたのが気に入らない。「It's not your fault(君は悪くない).」のシーンを通して、2人の関係性は一気に変わったわけである。だからこそ、最後のお別れで「son」とまで言ったのだ。

「カゼ、ひくなよ」だろ。ワンピースのオーナー・ゼフがサンジとの別れの時に言ったセリフである。日本文化で、親子間では、「幸運を」なんて言わない。「ご飯しっかり食べや」とか「健康に気をつけて」とかである。まあ、尾田栄一郎のセリフセンスは、素晴らしいという話である。
ノム

ノム