ザ・ロイヤル・テネンバウムズの作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ2001年製作の映画)

The Royal Tenenbaums

上映日:2002年09月07日

製作国:

上映時間:110分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • ウェス・アンダーソンならではの個性的な登場人物たち
  • 淡々と進むストーリーに温かみが加わる後半の展開
  • 70年代をモチーフにしたおしゃれな世界観と衣装
  • 音楽やテンポに遊び心があり、何度でも見たくなる作品
  • 家族のドタバタ劇だけど、優しい眼差しで描かれた家族愛
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』に投稿された感想・評価

usagi

usagiの感想・評価

3.8

ウェス・アンダーソン作品はストーリーが理解し辛いので芸術鑑賞として割り切って見てたけど、今回は単純明快で一番分かりやすかった!
そして一人ひとり個性を付けるのが本当に上手。みんなのことが愛おしく思え…

>>続きを読む
まご

まごの感想・評価

4.0
ウェスアンダーソン監督にハマって遡って観てみたら、有名な方達たくさん出てて驚きました。
この世界観が好き。
omenabkd

omenabkdの感想・評価

5.0
オープニングから泣ける
#犬注意
じょー

じょーの感想・評価

4.0

約20年ぶり2度目。

ここ1、2年に劇場や配信で観たW・アンダーソン作品がどうも肌に合わなかったのだけど、昔観たこの映画は確か面白かったよなあと思って、確認のために再見した次第。そしたら確かに本作…

>>続きを読む
violet

violetの感想・評価

5.0



Hey Judeが流れるプロローグ、よすぎる…
「離婚するか否かでゴタゴタしている夫婦と、取り残される子どもたち」っていうところで、曲の背景ともリンクしてて初っ端から心掴まれまくっちゃった…

>>続きを読む
taro

taroの感想・評価

3.8

天才だらけのテネンバウムス家は一度はバラバラになってしまったものの、再び実家に集まり生活することに。人物たちは悩みやトラウマ的なものを抱えているが、それらに向き合うことで、形は変わり歪ながらもうまく…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これも家族の崩壊と再生を描いた物語といって良いのだろうか。
法律学者でテネンバウム家の当主ロイヤルは、突如妻エセルとの離婚を子供たちに告げる。
エセルに引き取られた子供たちはそれぞれ、長男のチャスは…

>>続きを読む
めめ

めめの感想・評価

4.8

本当に大好き、エンドロール、テレビの前で1人で拍手した。笑
私が映画というコンテンツに求めてるものが全てウェス・アンダーソン作品に詰まってる。ウェス作品で描かれる家族、そして父という存在がとても大好…

>>続きを読む
若くして成功をした人間特有の異常さがコミカルかつ愛らしく描かれていた。
>>|

あなたにおすすめの記事