レミーのおいしいレストランのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『レミーのおいしいレストラン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

誰でも才能や得意なことが必ずあるよね!って再度思わせてくれた〜!
リングイニは仕事たくさんクビになって料理もダメダメだけど、すったもんだあって、ウェイターやったらすぐできたもんね!出来たっていうかプ…

>>続きを読む

ディズニー映画が見たいってなって、見た!料理ができるネズミとなんもできない男の子の話
結局最後は地位とか名声に関わらずある意味“幸せ"を手に入れてめでたしめでたしってなる感じがディズニーっぽくて最高…

>>続きを読む
ただのとんでもファンタジーかと思ったら最後の評論家の言葉にはメッセージ性があった、、

この歳になってピクサーにハマるとは思わなかった。この歳だからこそなのかもしれないが

レミーが可愛すぎた!動物好きな人全員キュってなる
イーゴが笑顔になった瞬間泣きそうだった、幸せに─────

今までピクサーを敬遠していた大きな要因は道徳くさいイメージがあったからなのだけど、むしろ…

>>続きを読む

踏み出す勇気

ネズミのレミーと五ツ星レストラン『グストー』オーナーの息子リングイニの話

偏見を持たれがちな人(二世、田舎者、女性、犯罪者、ギャンブラーなど)は仲間意識が強く閉鎖的な社会を作りがち…

>>続きを読む
ネズミが料理してて衛生面で大丈夫か?の感じたのは大人になってしまったから。子供の時だったら何も感じなかったはず。終わりよければ全てよしって感じのラストが良かった。
ネズミと飲食店な時点でゾワつく。衛生面怖すぎる映画

恋愛とかアドベンチャー要素もあるし、ぶち当たる障壁も多くて単調すぎないストーリーでおもしろかった!リングイニが店長になったところで終わりかと思っちゃったら全然続きがあってよかった。あそこで終わりのス…

>>続きを読む

不潔の代表のようなネズミが
料理を愛してるって話
料理を愛してるネズミが尊敬してるシェフのレストランで自分より料理が下手な下っ端料理人に出会い、仲間たちとの葛藤や人間との友情云々ネズミなりの葛藤と奮…

>>続きを読む
ラタトゥイユ食べたい

あなたにおすすめの記事