その壁を砕けに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「その壁を砕け」に投稿された感想・評価

シンカネに伊福部に姫田にナカヒラ。最高の組み合わせ。惨殺死体の前で頭から血流して呆然と座ったままの岸輝子。犯行現場の素晴らしさ。パンクして雨に打たれた新車にぶら下がったいづみ似のマスコットと目があっ…

>>続きを読む

再見。二回目はさらに美味しい。
婚約者芦川いづみを迎えに新潟まで車を飛ばす小高雄二。
ところが途中で殺人容疑で逮捕される。
この冤罪をどう晴らすのか。
事件の鍵を握るのは、謎のコートの男・梅野泰靖と…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

4.1

これは傑作!
オープニングの喜び溢れる二人。
タイトルバックがとてもいい。東京から新潟まで、車をとばす。埼玉県人の自分には昔の埼玉の景色が見れたのも嬉しい。

一転いきなりの逮捕。
小さな山村でおき…

>>続きを読む
tapes201

tapes201の感想・評価

4.1

【2021/096】中平康『その壁を砕け』1959/Amazon Prime。気付けば傷天終わってたけど、何気に芦川いずみ、というか中平康祭。で、こちら。これは渋い。プロットはまあ時代か?粗すぎる警…

>>続きを読む
び

びの感想・評価

4.1

本日2度目の西村晃!!なぜか見た事ある気でいたけど何気に初中平康。面白かった。俯瞰して眺めてるからって序盤、胸糞すぎて途中長門裕之の顔をみてるだけで腹が立ってきてしまった…笑。芦川いづみ、人を操る魔…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.2

中平康の冤罪モノ観る

恋人に会う為新潟に向かう途中に
殺人罪で逮捕された男の話
恋人芦川いづみ様です
冤罪にラブを絡めるのは「激怒」
「幻の女」とか定番なのかな

とても面白い
正義はどこに!みた…

>>続きを読む
たなか

たなかの感想・評価

5.0

モノクロの世界がシミジミとするノワール感
ツッコミたくなる所もままあったが新藤さんの本は流石に魅せますねえ、ガシッと掴まれたらアレよアレよとエンディングでした
車を走らせるショットで興味深いショット…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

4.1

中平康やっぱずば抜けて凄いわ。
ヌーベルバーグ撮らせても天下一品だがエンタメ撮らせてもおもろい、誰だがだいぶ前に中平康ほど天才はいないだろって言ってたの聞き流してたけど現実味帯びてきた。「誘惑」も「…

>>続きを読む

冒頭の車の撮り方からキメッキメ。主観ショットから180度パンするなんて凄すぎないか?中平は最高だ〜と思ってたら撮影姫田真佐久だったか。いつもよりロングショット多い気もした。
長門裕之が犯人を追うシー…

>>続きを読む
あーや

あーやの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「その壁を破れ」も中平康監督作品なのですが、観る機会が無かったため初見です。こちらも期待通りの良作でした!
本作はサスペンスなのでアップテンポではなく、他の中平康監督作品の登場人物たちほど早口では話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事