その壁を砕けに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『その壁を砕け』に投稿された感想・評価

この捜査方法だとこの時代冤罪出まくりだろなぁって思う。こんな簡単に犯人と断定されるのか。
冒頭の同僚に揶揄われながらも、車を買い新潟に向かう部分は幸せを感じられるとても良いシーンだった。
長門裕之は…

>>続きを読む
び

びの感想・評価

4.1

本日2度目の西村晃!!なぜか見た事ある気でいたけど何気に初中平康。面白かった。俯瞰して眺めてるからって序盤、胸糞すぎて途中長門裕之の顔をみてるだけで腹が立ってきてしまった…笑。芦川いづみ、人を操る魔…

>>続きを読む
面白くなかったんだけど、
若い頃の長門裕之は桑田佳祐に似てる。ということは分かった。
nekosuki

nekosukiの感想・評価

3.8

冤罪とは、こうして起こるのだと言う教科書のような作品。

未舗装の道路を土煙を上げて走る丸みを帯びた車体、懐かしいフェンダーミラー。“三丁目の夕日”を思わせるひなびた田舎の風景に殺人事件は似合わない…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.2

中平康の冤罪モノ観る

恋人に会う為新潟に向かう途中に
殺人罪で逮捕された男の話
恋人芦川いづみ様です
冤罪にラブを絡めるのは「激怒」
「幻の女」とか定番なのかな

とても面白い
正義はどこに!みた…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

4.0

新潟×冤罪×中平康。姫田真佐久が撮る車の走行を堪能できるし、タイヤの空気が抜ける/膨らむなど車を取り巻く演出も充実している。芦川いづみ(ザ・健気で最高)と刑事が歩きながら会話する後ろに走る貨物列車、…

>>続きを読む
Tuberkuru

Tuberkuruの感想・評価

3.6
フィアンセを迎えに新潟へ車を走らせた男が主役かと思っていたら、途中から誤認逮捕した巡査が主役になった。
初めの明るい雰囲気から一転、重々しい展開に。でも面白かった。
冤罪もの。
土煙がもうもうと上がるような田舎の風景がなかなか。

芦川いづみさん、ほんっと可愛い❤️
準新作

準新作の感想・評価

3.7
いつものテクニックが一切ない中平の正統派サスペンス。佳作。
ずっと見たかった作品のひとつだったのでアマゾンプライムに感謝。

アマプラをザッピングしていて何気なく見始めたら引き込まれて最後まで見てしまった。これは知らなかったけど傑作ですね。中平康すごいわ。
最初の東京から新潟までの車による移動、新潟駅を俯瞰したカットなどス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事