ノルウェイの森のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『ノルウェイの森』に投稿されたネタバレ・内容・結末

村上春樹文学はホモソーシャル

セックスの定義って挿入だけじゃないじゃん。濡れなくて挿入しないとしてもセックスはできるのに。やっぱりホモソーシャル。


首吊り自殺のシーンがトラウマ級に怖い 頭から…

>>続きを読む

みんなセックスに救いを求めすぎやろ
原作がそうなので映画のほうに文句言うべきじゃないかもしれんけど

レイコさんとワタナベがお葬式するシーンが原作で唯一好きなところやったのに2人がただ寝ただけになっ…

>>続きを読む

酷評されている映画のようですが、わたしは結構好きだな、という映画でした。

まずインサートがめちゃくちゃ好きだった。映画の中で一年の四季をこんなにも丁寧にかつ美しくわかりやすく感じれたのは初めてって…

>>続きを読む

原作が上下巻に分かれているある程度長い小説なので大幅なシーンカットや台詞の編集は分かるのですが、それにしてもこれはないんじゃないでしょうか。意味をなしてないシーンが多い印象でした。
緑の父親を登場さ…

>>続きを読む

何故愛が死に結び付くのか、わたしには理解出来ないと思ったと同時に、わたしは人を愛したことがないのだなと。

一瞬の愛で死に至るなんて馬鹿げているけど、終わりが死なら結果的にその人への愛で終わらすこと…

>>続きを読む

この映画を観るくらいなら、その時間を使って村上春樹の原作を読んだ方がいい。あまりにも芝居くさすぎる。村上春樹の作品を映画化する難しさはわかるけれども、こういう映画にするくらいなら「ノルウェイの森」を…

>>続きを読む

私は結構好きだけどな!

ビートルズのノルウェイの森の曲に
ハマったきっかけ!

緑にハマってくワタナベ
男ってそうなのかって…怖!

でもそうよね
直子は脆いから…。

雪のシーン
白くて綺麗で…

>>続きを読む
レイコはあんなに暗くなくていいと思った。
レイコは明るい人のはず。
ミドリ役の水原希子は演技に慣れていないのか、ワタナベ役の松山ケンイチと見つめ合うシーンで緊張でたびたび唾を飲み込んでいた。

期待値が低かったけど思った以上に良かった。
古い映画だと思ってたけど水原希子が出てたことに衝撃。
台詞がどれも文学的だったのが印象的。
どんなことがあったとしても過去を見ず前を向き続けることが大切な…

>>続きを読む

原作が大好きで大好きで、だからこそずっと観るのを躊躇っていた映画版。

かつて原作の世界観に溺れるほど好きだった物語だからこそ評価は厳しくなってしまう。僕的にはもっともっと映像にするべき、肉声を聴か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事