csm

菩提樹 リンデンバウムのcsmのレビュー・感想・評価

菩提樹 リンデンバウム(1988年製作の映画)
4.0
かわいいかわいいナンノの世話役・松原千明の朝食はレモン絞ったパパイヤ、サンルームで。ジャケまくりーの竹本孝之が持ってるディオールの化粧品、誰の抽象画?家では結城しのぶさんが紀伊國屋で買ってきたメロン。それ一体いくらすんの。全ての店や家がバブル期絶頂のゴージャスさでひたすらそこしか目が行かないし讃美歌的な合唱団、時代がね。早く当時を知る者の解説が欲しい。スケバンとガリ勉の対決ドッキリで迎えられる医大には慎吾ちゃんに比企理恵、溜まり場はwho’s who。ナンノやさぐれパートでもバイト先がエアロビ隣接カフェで住んでるのもガランとオシャ部屋で景気良すぎ。階段で部屋であの竹本孝之の立ち方な。登場シーンでそれとわかるあしながおじさん神田正輝に雷ビリビリからのエアロビの繋ぎ最高。プロの女にしか見えない入江若葉様の軽井沢のお屋敷でカーテンからの風に舞う手紙の中生き絶える神田正輝(桂千穂ポイント)、ナンノへの最後の指導は己の体で。注射失敗しすぎだけどなんや左手筆記体でカルテ書くナンノ、神田正輝も美し。神山繁学長、鈴木瑞穂教授。
csm

csm