姑獲鳥の夏に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『姑獲鳥の夏』に投稿された感想・評価

りりか

りりかの感想・評価

3.2
堤真一の京極堂が素敵。
原作がスゴすぎるので、消化不良な感じが否めなかった。
花花

花花の感想・評価

3.3
過去記録

京極夏彦はやはり本で読む方が面白い。
でも、堤真一の京極堂はなかなか良い。
この世には不思議なものなど何もなくても、面白くない映画はあるのだよ、関口くん。
キャストはいいけどセットが微妙。
低予算なんだろう。
話が複雑すぎて話に入り込めない。
1101

1101の感想・評価

2.4

凄く期待して観ただけにちょっと・・・効果音やシーンのカット割りが非常に独特で、京極さんの世界観を十分に堪能できる作品です。 本当に映像が独特。意外にトントンと話は進みますがどこか惹きつけられる魅力が…

>>続きを読む
うさみ

うさみの感想・評価

3.0

この昭和の怪奇映画のような雰囲気がたまらない。
さすが実相寺昭雄監督作品といったところ。
お馴染みの独特なアングルや演出も健在で、2005年という制作年にも関わらず、古き良き怪奇ムードが存分に溢れで…

>>続きを読む
低予算感満載ですがそれなりです
謎解きというよりはサスペンス

次作魍魎の匣のインパクトが強く、そういやぁあったけ?的な感じに忘却の彼方へ行きかけた作品。

20ヶ月も身籠った妊婦の話をめぐり発生した、謎の失踪・嬰児の連続・呪いをあくまでも学術的に拝み屋京極堂が…

>>続きを読む
Senobite

Senobiteの感想・評価

3.0

さっき、オロナミンCを飲みながら鑑賞しました!
冒頭のシーンは凄く良かったのに
中盤からバタバタになってた感じがしました
うぶめは赤ちゃんを抱いた妖怪

妊娠21ヶ月でも赤ちゃんが生まれてこない寝た…

>>続きを読む

堤さんの京極堂はピッタリだと思う。あの憂鬱そうな喋りや見た目がイメージに合ってた。
劇中の音楽もイメージ通り。ただあのレンガのように分厚い小説を2時間にまとめ仕上げるには厳しいくらいストーリー展開が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事