極道の妻たち IIに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『極道の妻たち II』に投稿された感想・評価

悲しいときー
悲しいときー

かっこいい姐さん期待したらただの女だったときー

悲しいときー

かっこいい姐さん期待したらただの女だったときー
前作より大人な雰囲気?女性らしさ?が出ていてまたカッコよかった

前作が好評で作られたパート2、この後シリーズ化していきます。パート2なんですけど前作とのつながりはありません。主演は十朱幸代、脇に前作も出演のかたせ梨乃。かたせ梨乃💃がまたヌードになって村上弘明と月…

>>続きを読む
ふづち

ふづちの感想・評価

2.5

●極道の妻たちⅡ(1987年日本。十朱幸代)

岩下志麻姐は“姐”なんだが,十朱幸代は“妻”であり“女”。
そこがとても大きい。
悪くはないんだが,啖呵にドスが利いていない。

そういう意味ではこの…

>>続きを読む
面白かったです。岩下志麻じゃないならって思って見てなかったですけど、全然悪くなかったです。かたせ梨乃があそこまでの濡れ場をする意味がよくわかりませんけど。

志麻の姐さんがおらんのなら…と思いましたが、また違った落ち着いた雰囲気の十朱の姐さんも素敵でした

途中からまるで賭ケグルイ

かたせ梨乃が前作と混同してしまいますが、前作に続きおバカ…!
ちゃんと…

>>続きを読む
ケンジ

ケンジの感想・評価

3.2
1作目と関係ないのか、、、
かたせ梨乃がでてきて混乱した。

なんというか、大味ではあるけどそれも含めて味わうのが正しい鑑賞方法なのかも。

ラストの啖呵はなかなかスカッとするものもあってよかった。
カヤノ

カヤノの感想・評価

3.0

終盤男が射たれて死ぬシーンのタイミングが予測できなさすぎる為、毎回「いやなんでなん?!そこなん?!笑」て盛大に画面に向かって1人でツッコミ入れるのが、極妻の正しい楽しみ方なのではと1.2を観て思いま…

>>続きを読む

バブル景気の中大阪。
重宗組が仕切る土地の値段も高騰するが新規の開発会社が荒らす事象が起きていた。
重宗組の組長・重宗孝明(藤岡琢也)は女と賭博に溺れ代わりに妻の遊紀(十朱幸代)が仕切る。
新規開発…

>>続きを読む
Ⅰ のほうは夜中の睡魔にとうとう抗えず寝落ち、配信切れで完走できず。
十朱幸代が可愛くてカッコいい。村上弘明カッコいい〜。
やっぱ関西弁てええなあ。落ち着くわ。極道は嫌やけどこんな時代もいいなあ。

あなたにおすすめの記事