あぜ道のダンディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あぜ道のダンディ』に投稿された感想・評価

お父さんかっこつけすぎ、でも父親としてすごくよくわかる。 子供の前だとかっこつけたいもんなんだよね。 息子としても父親に面と向かってありがとうなんて言えないもんだよね。 すごくリアルな家族関係。 光…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.4

行き着く先はダンディ

男手一つで2人の子どもを育てる父が不器用ながらにダンディズムを貫く姿を描く。

きっかけは勘違いの自己診断によるガン。
こんなくだらないことで良い。
地位も名誉もないのに見栄…

>>続きを読む

19歳の男子浪人と18歳の女子現役が、共に東京の大学に合格、二人とも家を出て行くことになる。
男の悩みは亡くした妻と同じような症状が起きていて、がんを疑っていること、次は学費の算段が出来ないこと、最…

>>続きを読む
もこち

もこちの感想・評価

3.2
☆4~5 円盤欲しい
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆1 ごめんなさい
みか

みかの感想・評価

3.2
ダンディの脇に藤原竜也染谷将太綾野剛です
くるしゅうない。哀愁がある。
光石研最高〜
帽子全然似合ってなくてかわいい
insomnia

insomniaの感想・評価

3.5

冴えないおじさん同士、なんだかんだ頑張って生きていく。
自分に正直過ぎる2人は何故か可愛らしく見えてくる。
子供に説教するときも話がずれまくっていて、何が言いたいのかわからない。
シュールなのにやり…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.3

競馬の出走のような出勤スタイル。帽子。怒りながら謝る「ごめん」。疎まれる父。お父さんチェック。検査。弱音を吐ける相手。尾行。カセットテープ。友人の母。ゲーム対戦。男を気取る男の義務とそれを理解する義…

>>続きを読む
わたし

わたしの感想・評価

3.8
2人のダンディーが人間味あふれてていとおしかったです。
子供たちもいい子たちで家族っていいなという気持ちにさせてもらえました。
>>|

あなたにおすすめの記事