がちゃん

スウィング・キッズのがちゃんのレビュー・感想・評価

スウィング・キッズ(1993年製作の映画)
4.0
この作品には参った。
もう、後半は涙で目がかすんで仕方なかった。
胸を締め付けられた。

第2次大戦の足音が聞こえてくる1939年のハンブルグ。
黒人やユダヤ人の音楽、
いわゆる敵性音楽としてドイツでジャズが聞かれていた時代。

ここでもスウィング・ジャズを愛していた人たちがたくさんいた。

髪を伸ばし、
独特のファッションに身を包み、
ダンス・ホールに通う若者3人組。

もちろん、公では演奏してはいけないことになっているので、
ナチの偵察隊がやってくると、
ドイツ音楽を演奏したりする。

次第にナチスの勢力が、
国内でも拡大していき、
彼らもナチスに入隊。

ただ、ギタリストの若者だけは、
足が不自由なのもあって入隊せず、
ジャズを弾き続ける。

しかし、
彼もナチスに指を潰され、
挙句自殺に追い込まれる。

あとの二人は、
次第に思想の違いが顕著になっていき、
主人公の若者は収容書送りに・・・

その時代のドイツでも、
ベニー・グッドマンや、ドューク・エリントンなどのジャズを愛した若者たちがいたという、史実をもとに作られた本作。

海賊版のレコードを愛する場面や、
スウィングする場面など楽しい場面も多いのだが、
主人公がナチスの将校の命令で、
ユダヤ人関係の家に荷物を届ける場面、
中身は本作を観ていただくとして、
とても大きなショックを受けた。
ユダヤ人の大量虐殺をワンショットで見せてしまう。

自分たちは特別に選ばれた人種であるという、
いわゆるアーリア・人種主義に、
純粋な若者ほど、傾倒していく。

それに疑問を持つことによって、
主人公の悲劇が始まるのだが、
疑うことの勇気にはとても感銘した。

3人の若者すべてが悲劇的な展開になるのだが、
意志の強そうな主人公の弟が、
なにか希望をみせてくれる。

理屈をつけようと思えば、
いくらでもつけられるし、
構成が多少甘いとおっしゃる方もいるでしょうが、
私はこの作品が好きです。
そして、ジャズがもっと好きになりました。
がちゃん

がちゃん