せ

くまのプーさんのせのレビュー・感想・評価

くまのプーさん(2011年製作の映画)
4.0
深刻なハチミツ中毒患者グマの記録映画(半分冗談、半分)。🧸🍯🐝
実は今作、以前に一度見掛けたものの、クリストファー・ロビンの作画を受け入れられず1分くらいで見るのを止めてしまっていた。
2を見て存在を思い出し、よし食わず嫌いせずに見てみようと決意して試聴。

やっぱりクリストファー・ロビンの目は見る度に気になったけれど、演出面やキャラの性格などの精神性はかなり1作目寄りで凄く凄く嬉しかった。
これよ、これが『くまのプーさん』よ。2なんてなかった、良いね。

言うて作画もクリストファー・ロビンの目以外はとっても良かった。
その目だってクリストファー・ロビンも成長を反映した結果なんだろうし…受け、、受け入れ、受け入れなくて、は、、、
原典至上主義に偏りすぎてるのを改めなくては………。

そういやプー僕のビジュを初めて見た時「プーさんの風船は100エーカーの森の綺麗な青空と同じ水色だろうが!💢😡」とブチ切れたのだけど。(本当に何て面倒なオタク)
そうか、ここから風船は赤が公式カラーになってたんですね。認識を改めます。

最後は「プーのお馬鹿さん」で締め。
最高でした。95歳おめでとう。
せ