アヤネ

くまのプーさんのアヤネのネタバレレビュー・内容・結末

くまのプーさん(2011年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年55本目。
ツッコミ不在と聞いて見てみたらほんとにそうだった。あまりにも無害笑
イーヨーの尻尾コンテストで一番手のプーがすぐ優勝したのは笑ったな。えええ出揃ってないのに!?ってなった笑 基本的にはそういうおばかで無邪気なノリが続くけど、プーのはちみつ幻覚のシーンみたいな狂気も混ざってくるから子ども向けアニメ侮れない…泥貪り食ってるのやば…。
本を読んでるというていで話が進むから、文字が装置・道具として作中に登場するのは面白かったな。なんかワクワクした。
そういや吹き替えで見たら、ラストのクリストファー・ロビンの「プーのおばかさん」が原語だと「Silly old bear」になってて「えっなんか印象キツ!」ってびっくりしたけど、このoldは古いとか年老いたという意味じゃなくて親愛表現でついてるらしく、へ〜ってなった。勉強になったわ。
イーヨーとティガーの正反対コンビがなかなかいい塩梅で可愛かった。イーヨーを勝手に弟分扱いするティガーに「でも世界一のトラは君ひとり、そうでしょ」とか言っちゃうイーヨー…!上手!!笑 エンドクレジットの、クレジットのせいで横断できないイーヨーとそれに気づいてクレジットを押し止めるティガーにもキュンてなかったわ。
リアルスグモドルのオチも和んだなー。うん、平日はこういうのがいいわー。
アヤネ

アヤネ