地球最後の日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「地球最後の日」に投稿された感想・評価

もか

もかの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

80点

誰が乗れるのか、乗れないのか
助かるのか、助からないのか
たったの40名しか、生き延びることはできない状況下に陥る。

こんな状況、絶対に考えもしなかったけど、
実際に自分がそういう立場に…

>>続きを読む
ヨシ

ヨシの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

○パニックSFの元祖だけど、しっかりハラハラドキドキできた。

○津波のシーンは日本沈没を彷彿とさせる。

○ロケットの飛ばし方が面白い

○みんな宇宙服を着てないのは違和感あるけど

○地球の最後…

>>続きを読む

ぐへへ人々が醜く争い絶望する様を見てやろう、と思ったのにそういうのなんもなくてビビった。なんだこの呑気な映画は。

本当に地球が終わろうとしているのに、ほぼ誰も醜い感情を撒き散らすことなく終末を迎え…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.2

アメリカというものが ノアの方舟に乗って行き着いた新世界The New World だった。

第二次世界大戦の記憶がある時代だろうからロケット製作は動員だし脱出に乗れないと反乱するのはナチスから逃…

>>続きを読む

とてもわかりやすいストーリーだし、
「ディープインパクト」などの地球滅亡作品の基礎原型が詰まっていると思う。
というものの、「ディープインパクト」はこの作品の半分はリメイクなのです。 

昔の映画さ…

>>続きを読む
くろ

くろの感想・評価

3.1
いやぁ~突っ込みどころ満載でした。
一人で突っ込みながらも、最後まで楽しく観ました。
忍者赤影とか、大魔人の特撮を思い出した。また、観てみたいな。
バルべ

バルべの感想・評価

3.3

科学面ではツッコミどころ満載だし、人間ドラマも雑なので感情移入もできないが、70年前にこれを撮ったという所が評価すべき点。SF映画や特撮映画の古典と言ってもいいかもしれない。(流石に今見ても心躍る!…

>>続きを読む
drgns

drgnsの感想・評価

3.5
わかりやすく、とても美しい
美しすぎて少々夢物語感もあるけど、世界の終わりくらい希望があってほしい

鼻黒のわんちゃんがめちゃくちゃ可愛かった
Rui

Ruiの感想・評価

3.2

1950年代初め、宇宙船のイメージってこんな感じだったのかな...と新鮮な気持ちになれる映画。

今では定番となってしまった災害もの映画に属する内容。ミニチュアや絵の背景を使ってなんとか表現しようと…

>>続きを読む
at

atの感想・評価

3.5
ノアの方舟。綺麗にまとまっていて、特撮シーンも年代を考えれば良い。脚本家の人間観(主張)が溢れ出た作品でもある

あなたにおすすめの記事