笑わせてよ

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たちの笑わせてよのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

意外にも初視聴!

・ディズニーだからポップな感じをイメージしてたけど結構ダーク寄りな雰囲気でしっかり実際の海賊を再現してるのがめちゃくちゃいいと思った!(実際の海賊を知らないけれど笑)全然子供向けじゃない!!
・ディズニーアトラクションとリンクするシーンが沢山あって最高!特に私は鍵を持った犬を牢に捕らえられた海賊たちが一生懸命呼んでるシーンが好き!映画視聴後の今パイレーツ・オブ・カリビアンのアトラクション乗ったらどれだけ楽しいんだろうか…行きたい〜‼️
・エリザベス・スワン役のキーラ・ナイトレイがとにかくかっこいいし美しい…。目力が特に最高!
・ジャック・スパロウがいい意味で想像してたのよりもおふざけキャラだった笑スワンがウィルに「彼、今どっち側?」って聞くシーンが全てだと思う笑
仁義とかではなくあくまで自分の利益の為に動いてる感じが海賊らしさがあってとても良い!
・バルボッサの最期の表情とても良かった。殺されたという驚きだけじゃなく、呪いから解き放たれた喜びや解放感も見えた気がして…敵ながら少し同情も覚えた。
・エリザベスを海に飛び込ませるとき、服を奪って若干見せしめにしたあと早く飛び込めヒュ〜ヒュ〜みたいに煽るのが個人的にめちゃくちゃ海賊の解釈一致してて好きだった。きっと本物の海賊は女子供にも容赦しないはずだから!
・海賊が海の中を歩いてくシーン好き。

・マイナス点という訳では無いんだけど、個人的にエリザベスの選択に納得がいかないというか、あまりにウィルの恋敵の提督?(ジェームズ・ノリントン)が魅力的だし完璧すぎて、そっちを捨てて一介の海賊兼鍛治職人のウィルを選ぶのがえええ〜…ってなった。ハリーポッターのマルフォイみたいに、能力は高いし家柄もいいけど性格がちょっと…ってタイプならまだしも、提督は性格も漢気溢れて最高だしエリザベスを心から愛してるし文句ないじゃない?ってなってしまった笑
まぁ男勝りに勇敢なエリザベスには提督との未来はちょっと窮屈だったってところなのかな!(そもそもそういうシナリオだから仕方ないっていうのも分かる!けどあまりにも提督がかっこよくて提督の肩持ちたくなる!笑)
・ちょっと展開が退屈だった気がしなくもない!!あとバルボッサとジャックがお互い不死の体で闘うシーン少し長いなと思った。やっぱ賭ける命がないとワクワクも減っちゃうのは仕方ない!
笑わせてよ

笑わせてよ