怪談蛇女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「怪談蛇女」に投稿された感想・評価

昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.5

花嫁なんも悪くなくてかわいそう
蛇女とはいうものの、蛇じゃないの父母がバコバコ登場してってラストは暴走状態
こういった霊の偏在性、罪なき人が霊の乗り移る対象になるのは四谷怪談にも通じる中川信夫印。

>>続きを読む

お話はベタ中のベタなので触れないが、面白く見れる。カメラはやたらとパンをするが、フレームから人が外れたと思ったら同一ショット中にフレーム外から別の人物が入ってくる、このスムーズさよね。
見ていてスト…

>>続きを読む

性悪地主の酷い仕打ちがひたすら続く展開なのに中川信夫ならではの俯瞰ショット含め縦横無尽のカメラワークで全く退屈しない。

山城新伍含め悪の地主一家の惨たらしい死が見れなかったのは少々残念。

呪うで…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

3.8

現代では格差社会が社会問題のひとつとしてニュースに取り上げられていることは皆さんご承知の通り。

この作品は貧富の差が歴然としていた明治時代。欲望、嫉妬、偏見、誤解など人間を粗末に扱う場面が執拗に描…

>>続きを読む
Shino

Shinoの感想・評価

3.5
中川信夫の怪談モノ『蛇女』
惨殺された小作人一家の怨念が蛇に姿を変え復讐するお話。

ファンタジー感のある映像が印象的。
今の時代に観るからなのか怖さはないが、生々しく雰囲気は不気味。
ryota

ryotaの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

邦画独特の怪談映画で、こちらは蛇女というまあ気持ち悪そうな作品です。ただグロというのではなく、あくまでも怨念にまみれた東映らしい恐怖映画であり、中川監督の手腕が遺憾無く発揮されたアートでもありました…

>>続きを読む
reina

reinaの感想・評価

3.7

まァ、恐ろしくて美しい映画だこと!
あちらにこちらに化け出る姿の者たちのもの悲しさ。そして、蛇。

レンズ?もしくはガラス板に血糊を流して血の雨のように流したシーン良かったなあ。

やっぱり中川信夫…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.9

馬車と並走して嘆願する西村晃からしてワンショットの長さと俯瞰のはさみ方が絶妙。中川信夫では最も技巧的に優れた1本では。、レイプシーンの気の入りよう、李相日も見習ってほしい。
河津清三郎が葬式で発狂す…

>>続きを読む
AIZAWA

AIZAWAの感想・評価

3.6
たたってころす
悪いやつしんだときはダブルピースしちゃうけど、あさちゃん一家が一番かわいそうである
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.4

東映youtubeより。珍しく中川信夫が新東宝のイメージなのでちょっと意外だね。そして中川信夫にしてはそこまで恐怖心を煽らない感じかなぁ。正直思ったよりコワくなかった。

明治初期の北陸が舞台。でも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事