怪談蛇女に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『怪談蛇女』に投稿された感想・評価

記録
2022/07/10㈰ YouTube(東映時代劇)
tosyam

tosyamの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーとおなじく変な宗教画がかざられていた。おなじく閉鎖的な村だし。頭のよわい村長になりかわって代々ある一族が支配している。そんな村。で両親をうしなった娘が悲運の残酷遍歴をかさねる物語。ミッド…

>>続きを読む

もはや誰も興味ないけどとりあえず「みんかい?」までのあいだに東映ジャンクフィルムを見ようシリーズ⑤

怪談映画の巨匠中川信夫御大の東映怪談
なんか新東宝時代の作品が強烈すぎて若干あっさりめの感は否め…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

3.7
終盤の畳み掛けは良いけど、幽霊が出てビックリして、周りの人がキョトンとしてるのをひたすら繰り返すのは好きじゃない。
山城新伍は手のつけられないボンボンの役が本当に似合う。
2022-82

悪辣地主親子に食い散らかされた小作人の母娘。この恨みはらさでおくべきか🐍

地主の子が山城新伍さん。娘を無理矢理ちょめちょめしたり憎たらしいのだが、新伍ちゃんなのでちょっと笑ってしまう。錯乱する顔と…

>>続きを読む
21-211
U-NEXT
東海道四谷怪談でも魅せた、「仏壇が奥へ消えていく」シークエンスがここでも。中川信夫のお気に入りなのかも。
最初、山城新伍が細川たかしにしか見えない羽織袴で登場。
いわゆる可哀想な小作と悪い庄屋様への呪い話ではある。

亀吉、かなりお気に入り。 
ばー
tk33220

tk33220の感想・評価

3.5
突然入る俯瞰の長回しの気持ちの悪さが堪らない。
舟子

舟子の感想・評価

4.5

むっちりぷりちーな桑原幸子!
小作人を虫ケラのように扱い死に追いやった地主家族に小作人家族が化けて仕返しを!
山城の新伍のちょめちょめには空気階段のクローゼットのコントよりも恐ろしい罰が!

>>続きを読む

舞台は明治初期!北陸の片田舎 大沼部落!阿保大地主 大沼がいる所。お願ぇえしますだ 旦那summer!おら!一生懸命 頑張りますダニー!畑だけは取り上げるの止めてくんろ~~~。あっ!旦那summe…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事