プロメテウスに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「プロメテウス」に投稿された感想・評価

9点

エイリアン1の前日譚となる今作を1の監督であるリドリー・スコットが監督を務めているため、エイリアンが誕生した理由自体はきちんとしている。

申し訳ないが私にはこの映画の魅力は上記のことと映像…

>>続きを読む
これはひどい!
キャラクターが設定のエンディングのための駒って感じで行動原理が全く分からない。
リドリー・スコットの新作です!と聞いて飛びついたらいつもグロじゃなくて宇宙ウニョウニョではてな?となったまま終わったやつ

「バカな中学生の肝試し」みたいな作品。
まともな知性を持った人物が出てこない。
バカどもが迂闊な行動をして、その結果におののく。

リドリー・スコットが描く『エイリアン』前日譚がコレって…
正に悪夢…

>>続きを読む

人類の起源を探りに未知の惑星に来てるけど、登場人物が多くてそれぞれが別々の場所で別々のことをしてるから、観てる側としては物語に入りにくかった。
登場人物たちの視点を統一して、もっと一緒に探索してる感…

>>続きを読む
コヴェナント観れば理解できるのか?前日譚らしいが、よくわからんかった。最後にいつものエイリアンでてきてよかった。
takuya

takuyaの感想・評価

2.0
劇場で観たはずなんだけど全く記憶に無かった映画。
駄作。エイリアンシリーズとは切り離したい。
自動手術システムだけはやたらリアリティがあって、未来を見た気がした。

エイリアンの前日譚。


なのだが、ビックリするほど駄作なので、未視聴は未視聴のままでいいと思います。


劇中、旧作にも出てきたアンドロイドの旧型みたいなやつが出てくるのだが、こいつの行動が主人の…

>>続きを読む
どうしちゃったのよリドリースコット…な作品。
あの頃に戻ってくれ。

このレビューはネタバレを含みます

【「エイリアンの起源を描いた映画だ」って先に言うといて欲しかったです。売り込み方が難しいですね。】

※過去鑑賞記録です。
かなりうろ覚えですけど。

ただ、これは観て結構がっかりしたのを覚えていま…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事