私にもなれそう(金銭的には)、なんて始めは思うのですが、すぐ分かります。絶対無理!
このお二人、情熱があるだけじゃないんです。研ぎ澄まされた審美眼もお持ちです。
有名になるとか、そういうことじゃな…
アートは特別なもの、お金持ちだけのものという私の先入観が、彼らの純粋な衝動によって見事に打ち破られました。
郵便局員と図書館司書というご夫婦が、ただ「買いたい」という気持ち、そして「何か感じる」と…
豊かさはお金持ちだけの特権だと履き違える(あるいはそれをやたらと誘導する)場面を目にする度、悲しさすら覚える今日この頃、こちらの作品鑑賞後の多幸感が身に沁みる。ふたりはコレクターとして、創作される芸…
>>続きを読む現代アートには自由な印象があり、同世代を生きる人の作品という意味で興味がある。でも自由であるために難解で、好きな理由が今ひとつ言語化できない。だから、このドキュメンタリー映画に何かヒントが得られるか…
>>続きを読む 前代未聞のアートコレクター、ヴォーグル夫妻。控えめでそれでいてどん欲なアートへの情熱は、創作にそそぐアーティストの情熱そのもの。
他のコレクターとの大きな違いは、アーティストの全ての作品を見た…
CopyRight(c)2008 Fine Line Media,Inc. AllRights Reserved.