明日に向って撃て!に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『明日に向って撃て!』に投稿された感想・評価

necoko19

necoko19の感想・評価

3.5
ポール・ニューマンかっこいい〜!!こういう、時代の流れに乗れずに取り残される悪党の話ってせつないな。しかも、この二人は最後まで憎まれ口叩き合っててあのラスト、泣く…。ストップモーションと音楽が印象的。
やはり名作ですね、
二人の友情、ギャングですがやはり終焉があり
最後の場面は心に残ります。

実在した2人のアウトローの生き様を描いた西部劇の代表作。

2023年21本目。

実在した2人組の強盗コンビ、ブッチとサンダンスの生き様に迫った西部劇の代表作であり、アメリカン・ニューシネマの代表…

>>続きを読む

ポール・ニューマンのことを好きになったきっかけの映画です。ロバート・レッドフォードを見るために見たら、横にいる青目の人の方がカッコ良すぎてびっくりした思い出があります。

かれこれ3回は見てますが、…

>>続きを読む

見終わって邦題の秀逸さに感服しましたね〜

ほんとバディの礎を築いたといっても過言ではないくらい対照的な2人が見事に調和してます。さすが後にスティングを残すコンビです!

やっぱりラストの良さがこの…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

1.0

ネタバレ
悪行のなれの果ての相応しい描き方

実話に近いということらしいが、崖から急流への飛び込みはどうなんだろうね?・・・


今さらながらの視聴。もはや古典的名作であり、現代的観点からは胸躍る面…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

5.0

うわー本当にたまらん。
この時代にあんな凄いラストシーン残したの偉業としか言いようがない…

序盤で追っ手が全部遠距離からのショットで顔が見えないのは不気味な感じが出ててまた良いね。
得体の知れない…

>>続きを読む
あぺ

あぺの感想・評価

4.2

古典的な西部劇に対抗して撮られたという情報を入れて見たが全くの別物。「ワイルドバンチ」とどっちが先なんだろうと思ったらまさかの同じ年でビックリ!ワンショットに情報を込めようとする構図は流石だったし、…

>>続きを読む
Leo

Leoの感想・評価

-

零戦を設計した堀越二郎は言いました:
「無駄のないものは、美しい」
商業映画の作り方にそっぽを向いて作られた点に、好感が持てます。
イストミンのピアノのようなドライな感触。
無駄のない作品は、時代を…

>>続きを読む
見たのが大昔なので、ポール・ニューマンがかっこよかったことしか覚えてない…

あなたにおすすめの記事