トリスタンとイゾルデの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『トリスタンとイゾルデ』に投稿された感想・評価

騎士と王の娘の伝説の恋『トリスタンとイゾルテ』(2006)戦闘で重傷を負った騎士トリスタンは、敵国の海岸に流れ着く。瀕死の彼を救ったをのは、王の娘イゾルデだった。2人は恋に落ちるが、イゾルデにはトリ…

>>続きを読む

製作総指揮がリドリー・スコットということで観てみたんだけど、グラディエーターとかキングダム・オブ・ヘブンのような重厚さが全然無くてとにかく薄い映画だった。

ロミオとジュリエットが引き合いに出されて…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

4.1
in the dark ages, after the fall of the Roman Empire
ねまる

ねまるの感想・評価

3.6

ロミオとジュリエットの元になった物語。
イギリスとアイルランド、王と次官、、、
結ばれない恋の物語。

ラブストーリーというよりは、
序盤は歴史物の要素が強く、ライトなゲームオブスローンズ。

映画…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

3.5

2022.01.20(15)
地上波録画・吹替


以前サタシネで放映されたのを録画しておいて鑑賞。

トリスタンとイゾルデの話は以前から知っていて、ずっとずっと昔に書籍で読んだことがある。詳しい…

>>続きを読む

2021/03/19

イングランドの若き騎士トリスタンと敵対するアイルランド王の娘イゾルデ。ケルトの伝説として語り継がれる人類史上最も美しく切ないドラマチックな禁じられた愛の非恋物語。

“ロミオ…

>>続きを読む

ロミオとジュリエット以前に、こういう物語がすでにあったということ。
知らなかった物語が今明かされる。

古典ながらも、ロマンスあり剣技ありと盛りだくさんな内容。

トリスタンとイゾルデ。それぞれ運命…

>>続きを読む
dg4

dg4の感想・評価

2.0

ゲームオブスローンズ的な雰囲気。

ヒロインがフードみたいなの被ってた時に、女優さんがサンサなのかと思ったけど、全然違ったね。笑


へー
愛を利用して国を乗っ取ろうとしたのかな。

娘を同盟国の王…

>>続きを読む
ut

utの感想・評価

2.5
断片的に知っていたトリスタンとイゾルデの話と全然ちがっていて戸惑った。
現代的なアレンジにしたかったのだと思うが、媚薬のせいにできない2人が余計逃げ道を失っただけでよくなかったと思う。
TATSUYA

TATSUYAの感想・評価

4.0
中世ケルトの伝説より―

愛か。恩義か。
お互い、自分の立場を重々、承知してながらも、想いは抑えられない。アクションありの面白く出来てるラブロマンスでした。

あなたにおすすめの記事