台風クラブのネタバレレビュー・内容・結末

『台風クラブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

よく分からないけど面白かった。

理恵が大雨の中、号泣しながら歌っているシーンが印象的。

全編通して、「このシーンは何を伝えたいんだろう」と思いながら見ていたが、全部分からなかった。けど面白かった…

>>続きを読む

冒頭の画面奥に泳いでいく水泳のシーンと女の子たちのダンスシーンめちゃくちゃ良かった、音楽も

無軌道陰鬱青春系
こういう危なっかしくて夏のムシムシした空気感じるやつ、好きなんだけど、
健があまりにも…

>>続きを読む

台風で子ども達が抱えてる不安定さが増幅しておかしくなる映画。

気持ち悪い映画だった。

ラストは死を意識しないと狂って生きていくしかなくなるという意味なのかな…。

映像が仄暗く青みがかって綺麗だ…

>>続きを読む

この時代にありがちだけど学生たちのセリフの棒読み(そういう喋り方?)が見てられない感じ。
ホラー映画なみの不安と不快感があるけど、カメラワークが面白くて惹かれる。夕方、風で揺れる木の影が壁に映ってる…

>>続きを読む
今じゃ絶対アウトな部分がいっぱいあるけど、羨ましい。映画ならこのくらい許されて然るべき。

溺れさせたり塩酸をかけたり大学生の家へ行ったり、これら皆の行動は死を間近に感じない若気の至りで。
それには関わらずに勉強してる男の子。生とは何か考えてる。
そして「僕たちには、厳粛に生きるための厳粛…

>>続きを読む

な、なんだこれは、ホラー映画?と思った場面があった。
誰もいない学校で男の同級生に追いかけられてレイプされそうになるシーンがリアル過ぎるというかこんなん見てるだけでもゲボ吐きそうになるくらいトラウマ…

>>続きを読む

凄くインパクトのある作品だった。思春期の繊細さ、奔放さ、純粋さ、刹那感を見事に描ききっている。台風が近づいてくる高揚感と、思春期特有の言葉にならないもどかしい気持ち。それが爆発する、大雨の中で裸で踊…

>>続きを読む

子どもの頃の台風の触感がヒリヒリ伝わるしリアルだし思い出し共感する
危うさを描こうとする意図は分かるが
制服のシャツ引き裂かれるシーンむりすぎた

松田聖子/SWEET MEMORIES
わらべ/も…

>>続きを読む
前半の散漫で退屈なストーリーが後半色々な話が進む!
ラストの映像がとても綺麗!
結局何が言いたいのかわからなかった。
>>|

あなたにおすすめの記事