栄光への脱出に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「栄光への脱出」に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.5

人口

ユダヤ人国家イスラエルの建国を描く歴史ドラマ

レオン・ユーリスの原作小説をオットー・プレミンジャーが製作、監督
脚本はダルトン・トランボ

本当に数奇な運命をたどる民族ですよね

壮大なス…

>>続きを読む

借りてきて200分超えた作品だったので、正直腰が引けてたのですが、実際観始めると、ホロコースト映画であることをまず知りました。

ユダヤ人の移送を使って、脱出を図るタイトル通りの話ですが、聖書の出エ…

>>続きを読む

「次の不正義はユダヤ以外に向けられるべき」「一年前には敬意を持たれたが今は恐れられている」「どうしてアメリカ人の君は他人の喧嘩をそんなに心配するのか」昔観たこの作品を観直してみると印象的な台詞が多い…

>>続きを読む
いずみ

いずみの感想・評価

3.7
トランボ×プレミンジャー目当て。プレミンジャーの演出スタイルがここでも存分に発揮されていた。
前半と後半に分かれていたけど、前半の方が面白かったし原題EXODUSが登場してるのはほぼ前半のみ。最後の終わり方も、え、これで終わり?って感じの空気で終わっていった。
seika

seikaの感想・評価

3.6
子どもの頃、親が好きで一緒に何回も見てた。
ポールニューマンとテーマ曲がいい。
今もたまに見たくなる。
菩薩

菩薩の感想・評価

3.5
イギリスの三枚舌外交、世界でやったなぁ、懐かしい。

テロや暴力や死は、国を誕生させるための助産婦だ。いい台詞だ。
見事なまでにユダヤ映画。
バティ

バティの感想・評価

3.1

パレスチナに移り住んだユダヤ人がキブツという小さい集落の様な物を作り暮らしていた。
そこに主人公はナチスから迫害を受けたユダヤ人を大量に移住させユダヤ人の国を作る事を夢見てハンストなども行いながら世…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事