クレイマー、クレイマーに投稿された感想・評価 - 622ページ目

『クレイマー、クレイマー』に投稿された感想・評価

sakiyon

sakiyonの感想・評価

4.3

久しぶりに見ましたが、やっぱり感動します。メリルストリープが綺麗です。
突然妻が出て行ってしまい、仕事人間のダスティンが息子と2人になってしまう。仕事よりも子供との生活を選び、奮闘するダスティンホフ…

>>続きを読む

名作です。涙ちょちょぎれます。
最初にフレンチトーストを作った時からラストで作るシーンを比べて見ると二人の時間の濃さや絆の強さは以前のそれではないことが分かると思います。
お母さんマジで自己中で腹殴…

>>続きを読む
Kentaro

Kentaroの感想・評価

4.1
ダスティンホフマンの父親としての姿に感動
4.9

2022.11.12
再鑑賞
普通すぎた。
リアルにはいいかもしれないけど映画としてはもう少しインパクトが欲しいかもしれない。

ジェンダーの先生がオススメて言ってた映画。
この時代に社会問題になった、「女性の自立」がモチーフの話。
ずっと家庭を見てきた専業主婦が私も働きたいって言って家出して、そのあと親権の裁判で争うけど、子…

>>続きを読む
アオイ

アオイの感想・評価

3.4

過去記録

フレンチトーストを食べてこの映画を思い出しました。

なんたって最初のパパのフレンチトーストの作り方、なんて雑な。笑
だからこそ最後2人で作るフレンチトーストは本当に息ピッタリで自然な流…

>>続きを読む
kirito

kiritoの感想・評価

3.9

【フレンチトーストを食す】

『いったん壊れたら元には戻らない』
離婚騒動の話だってしらなかったです。

コメディかとも思ってましたが、
まあアカデミー賞作品賞とってますしね。
違いますよね。


>>続きを読む
もとむ

もとむの感想・評価

4.3
親権争いの裁判はどこの国でも激しいなと思いました。「アイアムサム」というこれも親権争いの洋画でもパロディーとして少し登場していたり。名画です。
女性の社会進出とそれに伴う離婚、親権争いの話。

基本はとーちゃんと息子の話。

最初と最後に出てくるフレンチトーストを2人で作るシーンの対比がいい。

夜中に見る映画ではないです。
なぜなら、次の日、目が腫れてしまうから…。
上手に焼けたフレンチトースト…あのシーンは涙無くして観られない( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

若かりし頃のダスティンホフマンと…

>>続きを読む
Koma

Komaの感想・評価

5.0

ダスティン・ホフマン繋がりで!
前の自分の感想を読みいつも”ラストどんなんでしたっけ?”って思う最低な私の脳みそ。

はい、観直しました!いや、ちゃんと覚えてたよ、フレンチトーストは。

テッド(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事