クレイマー、クレイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

クレイマー、クレイマー1979年製作の映画)

Kramer vs. Kramer

上映日:1980年04月05日

製作国:

上映時間:105分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 父子の絆が描かれており、感動的である。
  • 母親と父親、それぞれの愛情が描かれており、家族愛が強く感じられる。
  • フレンチトーストのシーンが印象的で、父子の時間を表現している。
  • 裁判のシーンが辛かったが、現実としてもあり得ることである。
  • 男同士の愛情表現が描かれており、等身大の人間たちが登場する。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クレイマー、クレイマー』に投稿された感想・評価

バツ

バツの感想・評価

3.8

1980年の作品でもあり、少子化や子育てといった現代社会の問題ともなってる題材
破局の原因ってコミュニケーション不足が大半を占めてるんだなぁと。
仕事で時間がなくて子育てに時間をかけられない≒金がな…

>>続きを読む
アマプラで鑑賞

この前にレインマン観たからダスティン・ホフマンが普通に話してるの違和感だった笑

いい話だった当時はシングルファザーは珍しかったのかな?

子役が可愛すぎてたまらない。
仕事一筋男性に ある日突然父親を任されたら ダメっぷり炸裂なのもわかる。
母親だって 自分で出ていったくせに
幼い息子ビリーと暮らしたいって自分勝手すぎるでしょと 応援…

>>続きを読む

子供のために奮闘するお父さん、素晴らしい。
だんだんと本当に父親になっていく姿はある種彼の成長物語でもあった。

ダスティンホフマンという俳優の素晴らしさを再認識しました。

クライマックスでの子供…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

フレンチトーストのシーン…
りゅう

りゅうの感想・評価

4.2
結婚や子育てについて色々と考えさせられる作品でした。
親子愛。
最後のフレンチトーストのシーンは泣けた。
ダスティン・ホフマンとメリル・ストリープの両演技が光ってたね😭
終わり方もあれがベストだよ😭
舜

舜の感想・評価

4.1
フレンチトーストうまくできたね👅

あなたにおすすめの記事