クレイマー、クレイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

クレイマー、クレイマー1979年製作の映画)

Kramer vs. Kramer

上映日:1980年04月05日

製作国:

上映時間:105分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 父子の絆が描かれており、感動的である。
  • 母親と父親、それぞれの愛情が描かれており、家族愛が強く感じられる。
  • フレンチトーストのシーンが印象的で、父子の時間を表現している。
  • 裁判のシーンが辛かったが、現実としてもあり得ることである。
  • 男同士の愛情表現が描かれており、等身大の人間たちが登場する。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クレイマー、クレイマー』に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.0

【第52回アカデミー賞 作品賞】
『地獄の黙示録』『オール・ザット・ジャズ』を打ち破って主要部門を独占した作品。Netflixでの配信がもうすぐ終わるそうなので急いで鑑賞。

この時期は『普通の人々…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

フレンチトーストのシーン…
りゅう

りゅうの感想・評価

4.2
結婚や子育てについて色々と考えさせられる作品でした。
親子愛。
最後のフレンチトーストのシーンは泣けた。
ダスティン・ホフマンとメリル・ストリープの両演技が光ってたね😭
終わり方もあれがベストだよ😭
舜

舜の感想・評価

4.1
フレンチトーストうまくできたね👅
Rie

Rieの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭で妻が出ていってしまう。
取り残された夫は忙しい仕事をこなしながら
子育てに奮闘する。

どんなダメ父なのかとおもったけど
最初からわりと頑張ってた。
なかなかいきなりあんなにこなせない。

そ…

>>続きを読む
sota

sotaの感想・評価

4.0
ジョアンナが家を出て行って、父子のモーニングルーティーンが仕上がっていく感じがすごい好き。

人間の適応能力って素敵。最後はどうなるんだろうね。

あそこで終わる感じがすごい好き。

この映画…すごい好き。

このレビューはネタバレを含みます

 母親が結局子供のこと考えて負けちゃってるの結局構造が変わらないのかよと思ってわりと苦しかったかも。普通なのかもだけど父親は若い他の女を息子のいる家に連れ込んだり、声でかいしモラ感あって短気で、ジョ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事