隣の家の少女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「隣の家の少女」に投稿された感想・評価

髙橋渚

髙橋渚の感想・評価

5.0
少女に向けられる最悪の暴力や恥辱、不条理や嫉妬、無関心さ全てが吐き気がするほど胸糞悪い。でも自らの役を徹底的に演じきった当時のキャスト達は本当に苦労しただろうし、その分作品としては最高だと思う。
Masato

Masatoの感想・評価

4.6


鬱映画特集

鬱ランクS

鬱要素:拷問、キチガイ、虐待

「アメリカンクライム」と非常に似通った実話映画。というか、アメリカンクライムと同じ事件を基にしている。奇しくも同時期に2作とも公開されて…

>>続きを読む
Lirica

Liricaの感想・評価

4.5
女の尊厳を奪う女独特の虐め方。ひたすら胸糞悪くて良い。原作も読みたい。
1mmも救いが無い。見終わった後、死にたくなると同時に今生きている事に感謝も出来るとてもありがたい胸糞映画。
otom

otomの感想・評価

4.5

2023年3月20日
10年振りくらい。ジャック・ケッチャムの原作よりマイルドな記憶はあるものの、再現度はなかなかのものな上にやっぱりしっかり痛い。ある種の環境下の人間の行動って事で、主犯ルースから…

>>続きを読む
gigiro

gigiroの感想・評価

4.3

ここまで悲惨だとどこかで救いがあると期待するけど、現実を元にしているということなのでそんな甘くない。唯一まともな男の子のひたむきさに自分の心が助けられる。
裏スタンドバイミーと言われているらしいです…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

5.0
再見。物凄く酷評されているけど、凄く面白いと思う。夢が叶わないというのが、痛くて良い。スタンバイミーと表裏一体の作品。
okamoto215

okamoto215の感想・評価

4.1
評価は高くつけてないけど
おそらく胸糞界ではTOP5に入ると思う。

元の事件を先に知ってたから余計にかな
ある家で少女が虐待された話を基に作られた作品。見るに耐えないシーンが多々あります。ホラーとは違って、人間の恐怖を鮮明に描いています。人間とは恐ろしい生き物です。

映画なのだからみんながハッピーになれるものをつくれば良いのにこのような作品を仕上げてしまうところにホラー映画の美学を感じる。内容はまさに幸せがおとずれないシンデレラでしょうか。個人的には映画を見たあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事