アダムス・ファミリー2のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アダムス・ファミリー2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白い
赤さんかわいい
みんな特徴ありすぎて粒揃い

最後オチで墓から手が生えて親と一緒に叫びました(憤怒

やっぱ陽キャの波動は日陰ものにはきついんや〜
お嫁さんの殺意の波動がやばい
ウェンズデー…

>>続きを読む

倫理観がやっぱりどうしようもないけどブラックジョークが効いててなんだかんだ仲良い家族。90分でテンポも良いのでとても見やすい。
赤ちゃんが血色いい顔になったら心配するくらいの…
前作に引き続きウェン…

>>続きを読む
たくさん笑いました、面白かったです。

ウェンズデーが大好きになる作品です。
彼女が白人至上主義の子供と親たちをいじめるシーンがお気に入りです。
ピューバートまじでかわいい
でもやっぱりフェスターがかわいい…
頑張れ…幸せになれ…って応援したくなる
ウェンズデーたちがおじさんのこと大好きなのも可愛すぎるよな〜!!!

地上波録画したものを視聴。

やっぱりこの世界観独特で楽しい。
サマーキャンプ、参加者や主催者への皮肉っぷりが強く、
(特に)ウェンディが我を貫く姿が頼もしくも感じる。
安易に恋に盲目に走らないウェ…

>>続きを読む

90年代に一世を風靡した
傑作ホラーコメディーの第2弾が、待望の初ブルーレイ化!

■1コマ漫画から始まり、TVドラマ、アニメ、ミュージカルなど様々な形で、
その独特な世界観と魅力的なキャラクターで…

>>続きを読む

1の方がやっぱり好きだけどこれもおもしろかった!サマーキャンプで大暴れのWednesdayかわいい。あとはChristopher Lloydがやっぱりかわいい。なんかドクのイメージが抜けきらないから…

>>続きを読む

感謝祭の歌全部歌えます

今日は、ヘイッ感謝祭
どうぞ、僕らを食べて
お好きに料理して〜
死んでるから逃げないよ
どなたもさぁいらっしゃい
足切り取って食べちゃって♪
食べてっソテーにバーベキュー

>>続きを読む
どっちかって言うと、1のほうが面白かったかな。
普遍的な映画になった気がする。
あと赤ちゃんの必要性が少し薄かった。
もう一度観たいと思わない。
サマーキャンプゲラゲラゲラのデ爆笑👈🏻薄いって

あなたにおすすめの記事