アダムス・ファミリー2のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アダムス・ファミリー2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ウェンズデー視聴後にまた見たくなって再視聴。赤ちゃん最強。フェスターの不器用すぎる恋。ウェンズデーの壁擬態に笑うし、サマーキャンプの舞台を乗っ取りぶっ壊すの面白い。前作より好きかも。続編が作られなく…

>>続きを読む

おもろい
叔父さん…🥲🥲🥲
がピュアな心を弄ばれていくのなんか妙にリアルなテーマ笑
家族皆意外とピュア過ぎて悪意に鈍感なのかわいい、まぁお母さんは全部分かった上で受け入れてそうではあるけど笑
ウェン…

>>続きを読む
こっちの方が覚えてた。
サマーキャンプの2人の大人、やばすぎて逆に好きかもしれない。
ウェンズデーはやっぱりかっこ可愛かった。

年末に前作を鑑賞して、この不気味な一家の虜になってしまった!ピューバードが金髪クルクルの赤ちゃんに変身してしまうシーンとサマーキャンプでの劇シーンがお気に入り。特にサマーキャンプの劇は前作の学校での…

>>続きを読む

子供が産まれた理由を他の子がコウノトリだなんだ抜かしてる中、「両親がセックスしたの」とウェンズデーで発言してからのスタート。
コレで一気にアダムスファミリーの世界観に引きずり込んでくれてありがとう。…

>>続きを読む
後半の分かりやすい陰湿な虐めの描写からの反撃は最高。
まぁでも未だに人種差別はあるし、永遠に無くならないんだろうな。

リアルブライスかと思うクリスティーナリッチちゃんが可愛い過ぎる。
キャンプのいけ好かない面々への攻撃は最高。
そしてジョーン・キューザックさんが好きで、その昔検索してもジョン・キューザックさんばっか…

>>続きを読む
2022/12/10
1の方が好きかな、ベースは変わらないのでそこまで大きな差はないけど。ストーリーの好みの問題だけかなと。
ウェンズデーにフォーカスしてる部分が多いので、こっちの方がファンは多そう。

アダムズファミリー1が面白かったから流れでそのまま見てしまった。
2もとても面白かったが、今回は1に比べるとそこまでダークではなかった気がする(赤ちゃんを殺そうとするなど十分にダークだが)。
ウェン…

>>続きを読む

電気ショックを流されそうになったとき、アダムズファミリーの誰1人怖がっていなかったことが非常に面白かった笑
前作よりも面白さがグレードアップしていて、全く退屈することがなかったし、人が怖がっているの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事