ポロック 2人だけのアトリエの作品情報・感想・評価・動画配信

『ポロック 2人だけのアトリエ』に投稿された感想・評価

chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.5
芸術家の悩める魂を描いた映画が好きです。プロデュース、監督、主演も務めたエド・ハリス渾身の1本。
アメリカのモダン・アート界最初のスター、実在の天才画家ジャクソン・ポロック(ハリス)の生涯を描く。
OSON

OSONの感想・評価

3.8

ジャクソン・ポロックの伝記映画。彼がまだあのドリッピングをする前、シュルリアリスムっぽい作風を描いている頃からスタート。

伝記なのでちゃんと描けばその人物に興味がある人は(その映画を観てる時点で興…

>>続きを読む
Wao

Waoの感想・評価

3.6
なんかジェニファー・コネリーが不憫に思えたけどたぶん俺だけの感想。
allerednic

allerednicの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人生で特別な意味を持つとされる時期・・・成長期は俺には地獄だったよ
大変な方が 後がラクに思える
ああ でも実際は違う
n

nの感想・評価

-

よい。
白、薄緑や木の色(それこそポロックの作品の色味のような)を基調とした奇をてらわない画づくりなど。90年代〜00年代のアメリカ製地味ドラマ映画のいいとこが詰まってる。

若ジェニファー・コネリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2000年アカデミー賞 助演女優賞(マーシャ・ゲイ・ハーデン) 受賞

扱いの面倒な大きな赤ちゃんジャクソン・ポロックは、20世紀を代表する現代美術の画家。
芸術家の没落人生を描いた話。

公に認め…

>>続きを読む
ポロック展観に行ったりもしましたが
どう考えても誰でも描ける絵w

それはさておき又もやジェニファー・コネリーのクラシックな装いが本当に綺麗で。

ポロックが好きだったので思わず鑑賞
感謝祭の時にポロックがブチ切れて長い卓をちゃぶ台返しするシーンが1番印象に残った
ドリップを辞めた晩年のポロックを見るのは冗長に感じた最後の事故死直前に出てきたジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事