バニシング・ポイントに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『バニシング・ポイント』に投稿された感想・評価

話としてシンプル。エモとかウェットな作品が氾濫してる中でこういう無駄な情緒のないものを見るとヌケ感というか、余白に思えてくる。
ivory

ivoryの感想・評価

4.4
ただのヤバいおっさんが、だんだんとカッコよく見えてくる
B級カーチェイス映画かと思ってたら切ねえ話だった
えむ

えむの感想・評価

-
いつかアメリカのただただ地平線が広がっているだけの道を自動車で走ってみたい
は

はの感想・評価

4.5

自分の美学を貫く男ってやっぱかっけえなって思わせてくれる。利権への反抗、広大な荒野、ロックとカントリー、儚さの美学、そういったアメリカンニューシネマの王道の良さを感じられる作品。
かなり味のある作品…

>>続きを読む
飴

飴の感想・評価

3.6

主人公が無謀かつ無意味なことを自分の意思でやり切ろうとしてるのかっこいいな
真の自由を体現している。
アメリカの広大な田舎道と自由を求める主人公に影響されたのか、この映画を見たあとせかせかしていた気…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

撮り方めっちゃ好き。
コワルスキーの過去とか割と丁寧に描いてくれる割に、暴走する理由は一切教えてくれない。本当に賭けのためだけに走ってるならマジのイカれ人間だが、おそらくそんなはずはないだろう。
終…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

考えるな感じろ型のアメリカンニューシネマ。
タイトルかっこよすぎ問題。

複雑な過去を抱えた主人公がデンバーからサンフランシスコまで車を陸送するため、ハイウェイパトロールに追われながらも憑りつかれた…

>>続きを読む
しの

しのの感想・評価

3.6
いかにもなアメリカンニューシネマでした。
途中に出てきたコワルスキーの仲間のヒッピーの頭についてた缶のプルトップのアクセサリーが良かったので作ってみたい。

ざ・アメリカン・ニュー・シネマのような作品。
どうしてもイージーライダーとかぶってしまう。

この監督や脚本家はヒッピームーブメントに対して肯定的だったのかはわからない。けれども、目前のヒッピームー…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

-
破滅に向かってスピードを出す
前ではなく過去を見ていたのだ

あなたにおすすめの記事