グッドモーニング・バビロン!に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『グッドモーニング・バビロン!』に投稿された感想・評価

初見。字幕。
本作の主人公である2人の兄弟、職業は建築家で良いのかな?故郷であるイタリアを離れ建築家としての大きな夢を追いかけるためアメリカへ渡る。

この兄弟はまさしく運命共同体の関係。同じ仕事を…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.7

温かみのある綺麗な映画。
雰囲気がなんとも好きな感じ。

イタリア人の誇りと愛国心が素晴らしいな。
言葉選びもいちいちおしゃれで森でのラブシーンなんて最高。

ラストは端折った感否めないが、
二人が…

>>続きを読む
全編映画へのオマージュ。グリフィスの「イントレランス」の巨大セットに携わったイタリア人兄弟の話。運なるかな命なるかな、それを運命と言う。

実際に近くで生演奏させながら撮影するとか、大きな装置を使って太陽の光をスタジオに差し込ませるとか、大規模なセットだとか、現代となっては信じられないような映画の現場の数々が面白い。

ラストのカメラを…

>>続きを読む
kyon

kyonの感想・評価

3.5

グリフィスの『イントレランス』のバビロン篇の巨大な象を作ったイタリア人兄弟の物語。

イタリア映画だけど、当時の世界の雰囲気やハリウッドの立ち位置なども相互的に見れて面白い。

どこまで史実に基づい…

>>続きを読む
popusa

popusaの感想・評価

3.2

温かいほっこりとした質感の映画。
登場人物の感情が読み取りにくいというか、「え、何その表情?」っていうカットが沢山淡々と出てくるのが不思議だった。また、そのせいか、恋が成就した瞬間やグラスにリベンジ…

>>続きを読む
kassatti

kassattiの感想・評価

4.2
何度も借りてみてしまった。今また思い出して観たくなりました。映画のための、映画でした。

タヴィアーニ兄弟が描く、映画についての映画。

グリフィスのイントレランスにおいて巨大な象の彫刻をデザインしたらしいイタリア人兄弟の話で、他のタヴィアーニ兄弟作品と比べると映像の美しさはあまり堪能で…

>>続きを読む

最初のシーンで顔下半分が無精髭のイタリア男以上に好きなもの無いなと思って以降それ以外なにも考えられなくなった

不在の音楽が人間を繋いでいく。この映画を観ている私たちのためのBGMにすぎないはずの音…

>>続きを読む
og

ogの感想・評価

3.8
大学の授業にて鑑賞。

最近イタリアにたまらなく魅力を感じている

あなたにおすすめの記事