琥珀

アリス・イン・ワンダーランドの琥珀のレビュー・感想・評価

3.0

うーん・・・。
もともと超期待していて、公開後のクチコミ評価がいまいちだったので一応ハードルは下げたんですが、それでもイマイチ。

J・デップは確かにはまり役だし、CGの映像技術も凄かったんですが・・・(別に3Dで観るほどでもないかなぁ・・・)。

全体的に物足りない。
マッド・ハッター:優等生すぎ。せっかくJ・デップだったらもっともっといかれた感じは出せる筈!ちょっと派手で真面目な正義漢じゃないですかぁ。(´Д`)
赤の女王:ディズニーアニメの赤の女王を観た時は超怖くって、夢にも出てきそうな程だったんだけど、本作の女王は普通の人間ですよね。権力者ならではの孤独への恐怖で独裁政治に走る感じとか、愛する人に依存しがちなところとか、ごくごく普通の人間。もっとイッちゃてる感じが欲しかったなぁ・・・。些細な事で首をはねるのは確かに理不尽でありえないかもしれませんが、マッド・ハッターをして「残虐」と言わしめる程ではないかと・・・本当に残虐ならそれこそ皆が納得する例を出してほしかった(一方的な焼き討ちは戦争としては普通でしょうよ・・・残念ですが)
白の女王:ふわふわ他力すぎ。カリスマ性はあるのかもしれないけど、他力なら他力でもうちょっと人をひきつける・説得できる感じを出して欲しかった。
アリス:無表情すぎ。なんだか不思議の国の中で不思議な事がいっぱい起こるのに常に冷静で嫌。過去に来た事を忘れているならもっと動揺していい筈だし、むしろ成長して微妙に大人になっているからこそありえない状況にわたわた振り回される方が「らしい」んじゃないのかなぁ・・・。戦う決意にしたって現実を自覚しただけでOKみたいな流れでそこまでの流れや各キャラクターへの思いいれとかが関係ない感じで嫌。
赤の女王が従えている・・・キャラの名前を忘れちゃったけど、あのモンスター。彼だけ喋らないのも変(不自然)だし、目玉を返しただけでアリスと和解しちゃったみたいな感じもなんだかなぁ・・・
ハートのジャック:体のCGが何だか安物CGで(ポリゴンほどではないけど)動きが不自然。気になっちゃって気になっちゃって・・・。

全体的に物足りない。短い。
もっと寄り道エピソードがあって欲しかった・・・。
折角の設定がもったいないなぁ・・・。残念ーー
琥珀

琥珀