リトル・ランボーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「リトル・ランボーズ」に投稿された感想・評価

wakana

wakanaの感想・評価

3.6

SON of RAMBOW


「RAMBO」に「W」が要らないってのは最後の最後に言ってたけど(笑)

映画『FIRST BLOOD』(ランボー)に憧れ、自主映画を撮る少年たちの世界が微笑ましく描…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

映画作りに没頭する二人の少年の友情を描いた作品。
ある日、気弱な少年ウィルは悪童リーの家で映画『ランボー』を観る。衝撃を受けたウィルはリーの自主映画製作に加えてくれるよう頼む・・・。
超絶チープな敵…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ほんわかー 最後のcureのclose to meが良いね!凄く良いね!!
やまむ

やまむの感想・評価

3.1
子供たちがめちゃ可愛い。イラストもポップでキュート。
日本ではあまり注目されてなかったけど、コレはいい作品。

最後はちょっとホロリときた。
あ

あの感想・評価

3.7
映画を撮る映画好き!
ニューシネマパラダイスを思い出すようなラストも泣けた。
ハル

ハルの感想・評価

4.0
「ランボー」観てなくても楽しめます。

ラストの映画館のシーンがよくて、そこだけでも見返したい!!
benno

bennoの感想・評価

3.7

厳格な規律の家庭に育つ11歳のウィルはあらゆる俗世の娯楽を禁じられていました。ある日、学校で1番の問題児カーターと出会い、彼の家の地下で観た映画『ランボー』の虜に…

そして2人は映画を一緒に製作す…

>>続きを読む

宗教上厳しく育てられている内気なウィルと親に放任され兄からはいいように使われてる問題児のリー・カーター、孤独な二人が映画作りを通じて友情を育むとってもかわいい物語

二人が「ランボー」に憧れてるから…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5
『銀河ヒッチハイク・ガイド』の後これを撮って、それから『SING/シング』。いい監督だ。たくさんの愛がある。
2017-09-02記。
Nancy

Nancyの感想・評価

4.0

1980年代のイギリスを舞台に、2人の少年が『ランボー』シリーズのホームビデオを制作する物語。

なぜか分からないけど、この映画を観ていたらスタンドバイミーを思い出した。
見ていて楽しいし、時にはと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事