漫☆画太郎SHOW ババアゾーン(他)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「漫☆画太郎SHOW ババアゾーン(他)」に投稿された感想・評価

山口雄大監督の漫画☆太郎原作短編集の映画化。『地獄甲子園』『ラーメン~』と結構残念な出来だったので、思い切りハードルが下がっていたせいか笑、これが一番面白かった、というか役者が豪華過ぎでびっくり。

>>続きを読む
画太郎の短編集の映画化なのでコアなファンはそこそこ再現されてて楽しめる。

矢部太郎とか温水がいい味出してた。

うぅかり画太郎ファンになってしまった人が暇潰しに見る映画
観賞日
2017.11.18

【当時の感想メモ】
同じシーンを何回も繰り返して、あまりにもそれが長いので雑な編集なのについ笑ってしまう。チープな小道具に、クレイジーな展開で面白かった。

漫☆画太郎先生原作で『笑うセールスマン』のパロディオムニバス。

気弱な学生のエロ本買蔵は次第に大胆な行動を取り、ついに古本屋までエロ本を買いに行く。

温水洋一演じるハデーヘンドリックス(18才)…

>>続きを読む
わ

わの感想・評価

3.5
いや〜奇妙な世界観でしたわ。
世にも奇妙な物語を濃厚にした感じというか。
カットを繰り返す演出が気持ち悪さをプラスしてて、温水の話は意外にいい話だった。
あーぁ

あーぁの感想・評価

3.5

チンポが硬くならないビデオを出せでごわす!


いやぁ世間では未だに政治家のセクハラ問題ばかり目がタコになるくらい報道されておりますね。怖くてお酒も飲めませんあーぁです。皆さんいかがお過ごしでしょう…

>>続きを読む
一時期めっちゃハマって毎日見てたけど
今見たら多分笑えない
けど思い出的にはこの評価
いちがいにクソ映画なんて言えない。
個人的にはセガールの沈艦シリーズの何百倍も面白い。いや、面白くはない(笑)

矢部太郎のてんどんに
悔しくも笑ってしまった。

その時点で、この映画に負けたのだ。

漫☆画太郎の原作でのクソ演出を映像面で限りなく具現化してる。

エロ本を買いに行くエピソードにて、原作のクソみたいなコピー多用シーンの映像再現は狂気じみてる(笑)

これはマジに漫☆画太郎を愛する山…

>>続きを読む
山口監督の画太郎愛がにじみ出てるね。実写で可能な限り、画太郎らしさを出せてると思う。素直に好き(笑)
>|

あなたにおすすめの記事