ケスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ケス」に投稿された感想・評価

Nakao

Nakaoの感想・評価

5.0

ケン・ローチ監督、初期の大傑作。

イギリスの片田舎。
貧しい母子家庭、児童労働、粗野な兄、学校での虐め、傍若無人な校長に体育教師…

とてもとても苦しく残酷な世界でもビリーの可愛らしさとケスとの触…

>>続きを読む
ハルジ

ハルジの感想・評価

4.2
サッカーのシーン面白すぎないか

ビリーの繊細さとか特異さには憧れるものがある
mmkooo

mmkoooの感想・評価

4.7

半世紀前の映画だということを感じさせないくらい観やすかった

訛りの酷いイギリスの片田舎
酷く暴力的な兄と喧嘩するベッドの狭さに驚いた
父親がなく貧しい暮らし、学校では理不尽な教師に悪友に囲まれ、卒…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.2

イギリス ヨークシャー炭鉱の町

ビリーにとって
隼と語っている時間は
宝箱を開いている時のようだ

異邦人のようなビリー

お兄ちゃんの超弩級の意地悪に
鍛えられる姿が痛々しい
信じられない事を…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.2

自然描写やストーリー展開から忘れられない映画になりそう

イギリスの炭鉱の街に住むビリー。炭鉱夫の兄とは折り合いが付かず、学校生活でも教師たちの厳しい指導や馬鹿にしてくる友人たちに嫌気が差している。…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.1

たしかに実直な作品である事は認めるが、あのラストで強引に「悲劇」に持ち込むのはどうかと思う。これでは主人公の少年があまりにも可哀想。個人的にそんな少年を虐める兄貴が憎たらしくて仕方がない。💢

私は…

>>続きを読む
poco

pocoの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あぁ、最後悲しいよ… 残酷な終わり方で辛かった。ビリーが大好きだったケスを殺すなんて。楽しみを奪うなんて酷い。お兄ちゃんヤバすぎなんですけど。ビリーの周り嫌な人多かったけど本人がユーモアあったしセリ…

>>続きを読む
みっち

みっちの感想・評価

4.6

ケンローチ監督の作品を見終わったらいつも背筋が伸びるというか、むしろ伸ばしていかなきゃ。みたいな気持ちにさせてくれる。

どこに行っても誰かの理不尽さに出会うから、とにかくやってらんねえ気持ちになる…

>>続きを読む
Misato

Misatoの感想・評価

4.3
賢いのに家庭環境や教師によりその才能を潰され、日常に見つけた希望さえも潰され、でも理解しようとしてくれる人もいて、でも救いのない現実でできることはただ生きること。そんな現実。
VASHIN

VASHINの感想・評価

4.3
凄い

見てるときはどこに向かってるんだろう?と思ったけど終わってみると全てが線で繋がる。
クソみたいな世の中で唯一見いだしたお宝をクソみたいな世の中が奪っていく。この監督は一貫してる。

あなたにおすすめの記事