バベットの晩餐会に投稿された感想・評価 - 185ページ目

『バベットの晩餐会』に投稿された感想・評価

『その女性(シェフ)は、カフェ・アングレのディナーを、一種の情事に、崇高でロマンチックな恋愛関係とでもいったものに、変えようとしている。』
私が愛してやまぬ映画のひとつです。
原作はカレン・ブリクセ…

>>続きを読む
イセ

イセの感想・評価

3.5
物語を説明しすぎず程よい余白がいいなと思う。美味しそうでお腹が減ります

 老姉妹の若い頃の回想から始まって、どういう展開を見せるのだろうと思っていたら、後半は家政婦バベットの独擅場に。神に仕えてきた姉妹と、それに仕えるバベットの関係がうまく対比されている。
 敬虔なプロ…

>>続きを読む
kay

kayの感想・評価

5.0

うん。隠れた名作です。静かな話ですが、ラストシーンのバベットのセリフにじんわり涙が出ました。彼女の人生が一瞬まばゆく煌めいて忘れられないシーンです。『バグダッド・カフェ』がお好きな方、ぜひぜひご覧下…

>>続きを読む
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

4.5

優れた料理は肉体の滋養であると同時に精神の滋養でもある。だから、それを食した人たちは全員が癒されてゆく。これは当然の帰結。だが、同時に優れた料理は芸術品でもある。その一流ぶりをだれもが理解できるとは…

>>続きを読む
海の豚

海の豚の感想・評価

4.3
バベットが宝くじに当たった辺りから始終ニヤニヤしながら観てしまいました。作中に出てくるお爺ちゃん、お婆ちゃんがとにかく可愛いですね。観た後ホッコリする作品でした。名作です。
カント

カントの感想・評価

3.9

デンマーク映画。
寒村の苫屋の老姉妹と、訳あり召使いの話。
敬虔なクリスチャンとかフランス料理の底力を信じるならば見る価値あり。

難点は老姉妹の若き頃のキャスティングが逆の感じがしました。
ラスト…

>>続きを読む
MewcoSan

MewcoSanの感想・評価

3.8
寓話のような不思議な雰囲気を持つ作品。
バベットの晩餐に何とかして
関心を持たないよう振る舞う信者たちが可笑しい。
一部描写がリアルでうわぁ・・ってなるけど
料理が本当に美味しそう。
ゆみな

ゆみなの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

静かに静かに心が温かくなる映画
。姉妹2人の恋の物語はほんとにプラトニックで純粋で…特に将軍と姉の2度の別れのシーンが好きだった。素敵だなぁ。
晩餐会は誰ひとり美味しいって言葉を発さないんだけど、言…

>>続きを読む

この映画を観ている間、最近あった辛いことがどこかにとんでいった。心の洗濯になった。

2022/2/1 再鑑賞。
将軍の去り際のセリフに涙。この映画は芸術的要素が多いことを実感。これからも折を見て鑑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事