バベットの晩餐会に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『バベットの晩餐会』に投稿された感想・評価

Kagochan

Kagochanの感想・評価

3.6

デンマークの田舎の姉妹の家に住む家政婦のバベットが宝くじに当たり、晩餐会を開いてくれる。

非常に暖かいストーリーだか、前半部分、何を食べさせられるかわからない恐怖を描いたりと少々クセあり。
食事を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

フランス料理に驚きながら頑張って食べてるおじいちゃんおばあちゃんがちょっと面白い

観終えた後のこの多幸感は何なんだ??
前半はくそ田舎の生活がたんたんと描かれます。後半はフランス料理を調理する様子と食べる様子がみっちり映し出されます。
何を観させられてるんだろう。普通はそう思うし…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.6

【デンマーク版美味しんぼ?】

家政婦バベットが登場するまでの前半部が長過ぎて、欠伸が出てしまった。

でも、観て損することはない良き映画。原作小説は存在すら知らん。

敬虔なクリスチャンであれば、…

>>続きを読む
だいぶ前に見た映画。
内容はすっかり忘れてしまったが、鑑賞後とても満足度が高かったことは覚えている。
また見てみよう。
A8

A8の感想・評価

3.9

デンマークの海沿いにある村が舞台の
食×自然×一瞬の煌めきの偉大さ
を感じる繊細で美しい作品だった。

バベットのいよいよ晩餐会にて、、
村人たちはある教えから
無表情で料理のことは一切口に出さず考…

>>続きを読む
anna

annaの感想・評価

3.4

前半、のんびりと物語が進んでいった
正直少し眠たくなったが
後半、晩餐会が行われると物語が前半と全く違った顔を見せた。

ある一人の女性が晩餐会の終わり頃、
お水を飲み、
顔をしかめる。
ワインを飲…

>>続きを読む
歳を食ったら短気にはなるが、うまいもん食ったらエエ顔になるんや。
ゆったり優しくていいんだな
おいしーご飯とおいしーお酒と
それで幸せなんだよなー
怠惰狸

怠惰狸の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「天国に持っていけるのは人に与えたものだけ」「貧しい芸術家はいない」

ルター派プロテスタントの牧師の娘として生まれたために清貧を是とし、禁欲的に生きてきた老姉妹。
政治的情勢から家族や職、かつての…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事