抹茶

アニマトリックスの抹茶のレビュー・感想・評価

アニマトリックス(2003年製作の映画)
3.9
先日観たレザレクション(誠にエモい作りになってました)きっかけに、過去作!と思いリローテッドまで観た流れで鑑賞。
マトリックスワールドの補完的内容なオムニバス9選

アニメはあまり詳しくないが、スタジオ4℃という素人でも分かるジャパニメーションスタジオが何作か作っている模様。
そもそもなぜマトリックスの産みの親、ウォシャウスキー姉妹がこの企画を日本のクリエイターに任せたのか疑問だったので調べると、攻殻機動隊 Ghost in the shellに多大な影響を受けている敬意であるとの事。
余談だが、ネットでレザレクションのパンフに押井守のくそしょーもない批評が載っててげんなりしたというページを思い出した…

個人的には#2の
The SecondRenaissance Part I & Part IIこれが一番印象に残ってる。
マトリックスの世界が出来るまでのマシンと人間に起こった出来事を前後編で綴る。
これを観てから劇場版を観ると、綺麗に補完された状態からスムーズに話に入っていける、と思われる。
徹底した残酷描写(とは言えPG12)と支配構造、対立と戦争…
改めて見てみるとショッキングな描写。

あとは#4 Kid's Storyかな
話どうこうより、キッドて皆さんあのキッドだよ。
リローテッドに初登場したザイオンに帰郷したネオ一向に憧れの眼差しルンルンな坊主少年。
何故彼がネオ達に憧れ慕っているのか…
そう言う事なのねと知る事の出来る作品。

とまぁこんな感じで話毎にクリエイターが異なり、作風もタッチも様々。
マトリックスワールドの副読本、補完内容としてどうぞ。
抹茶

抹茶