シークレット・サンシャインの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『シークレット・サンシャイン』に投稿された感想・評価

HISSANIKS

HISSANIKSの感想・評価

4.5

宗教、赦し。普遍的とも言えるテーマを描くこの映画は、分かりやすくもなければ派手さもない。神に救われた(つもりでいた、そう信じたかった)主人公は、信じた神に裏切られる。誰しもが赦されるという受け入れ難…

>>続きを読む
ひじき

ひじきの感想・評価

4.0

秘密の陽光

新興宗教の矛盾を希望無しに見せてくるも批判にはならない描き方をしている
毒にも薬にもなる宗教の良さと悪さ

光を見つけ失い続けるシネとシネの側に居続けるキム
チョン・ドヨンの狂っていく…

>>続きを読む

イ・チャンドン レトロスペクティヴ4Kにて、未見のこちらをチョイス。未亡人になり夫の故郷(密陽)に戻ってきたシネだったが、新しい生活を始めた彼女に容赦なく訪れる不幸オンパレード。神に救われて犯罪者を…

>>続きを読む
たつ

たつの感想・評価

4.4

傑作。息子が誘拐された母とそれに寄り添う男、神に助けを求めながら信仰心の矛盾に苦悶する。

自分の辛さを解消するために苦しみながらも神に祈る彼女に反し、罪を犯しているのに神に許していただいたと簡単に…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

3.4

アトロクで宇多丸さんの話を聞いていてずーっと見たかった作品。特集上映でようやく観られた🥹

「宗教(信仰)の矛盾」という点については、演技がすごいこともあり、その救いのない絶望にもうひたすら“そうだ…

>>続きを読む
スズキ

スズキの感想・評価

3.5

4Kで観たんだけど、出だしから空の色が青すぎて笑った。

神の許しをめぐる、人間の身勝手さが面白かった。

反面、よくわからないところもあったな。
リストカットの後のシーンの必要性がよくわからないし…

>>続きを読む

オアシスほどの衝撃はなかったが良かった。

展開としては重い話なのに淡々とした話運びとソン・ガンホのキャラクターのおかげでサクッと観れた。

信仰とは?許しとは?などやはり観客に色々な問いを投げかけ…

>>続きを読む

友達に話したり、海外旅行で行った先で見たモノとか、思ったりしてたら観たくなって。

私が一番好きなテーマ。
先日、海外旅行でスラム地区に行って。
ナカナカな生活を見た。ナカナカだった。
そういうスラ…

>>続きを読む
あっさ

あっさの感想・評価

3.8

120(117)
それ以降が主題なので当たり前といえば当たり前なのだが子どもの誘拐〜犯人逮捕がさらっと描かれるので初見で驚く

哀しみの果てに宗教に入れ込み、心の平穏を得られたと思った矢先にその宗教…

>>続きを読む

切り抜きがYouTubeにあがってるくらいなので、好きな人も多いのだと思いますが、「3月の水」というボサノヴァ曲の歌詞を菊地成孔が解説してる動画があります

そこで語られていた言葉に、「神々の偏在」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事