シークレット・サンシャインに投稿された感想・評価 - 89ページ目

『シークレット・サンシャイン』に投稿された感想・評価

主人公が宗教にはまってくあたりでおいおいどうすんだよこれ、と思ったんですが面会のシーンあたりからはすっと入ってきました。
只々重い内容。

評価が良かったのでみたけど、
衝撃的な内容ではない。

自身を倒置しずらく
途中で飽きたわ。
ayabata

ayabataの感想・評価

4.8

2014年一本目。実家間の移動で。「救い」がテーマ。宗教自体が抱える矛盾、限界を冷静な視点で取り扱っている。宇多丸をして傑作と言わしめる映画。伏線の回収がさりげなさすぎて素人には判明せず。もう一度観…

>>続きを読む
Youtuki

Youtukiの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

話はまだまだ終わらない (長文)

主人の故郷へ引っ越してきたシングルマザーと息子がえらい目にあって壮絶な人生が幕を開けるって話。

物語の筋道は驚くほどしっかりしているのに、
主人公のシングル…

>>続きを読む
eshu

eshuの感想・評価

3.9

神様の存在を信じてる?…答えはYes。じゃぁ、神様を身近に感じる?…答えはNoだ。

不平等に生まれて、生きて、死んでいくから、神に祈りも願いもする。悪いことばかりじゃないし、信じられない奇跡もある…

>>続きを読む
mnpgf

mnpgfの感想・評価

3.7
面会の場面は衝撃的だったなあ。視点が凄いなって思った。母はちょっとよくわかんないって言ってた。うん。ここ来なきゃ良かったな、って話だな。
自分が好きな韓国映画のテイストがあり楽しめた。ただ、伏線が仕込まれる時間が長すぎて、消化不良気味。
yuricotti

yuricottiの感想・評価

4.6

見てて胸が苦しかった。

何かにすがりつかないと生きていけない状況の中、救いを求めたのは神。
そしてそれに裏切られる。
天を睨みつける彼女の顔が忘れられません。
救われず、赦されず、赦すこともできな…

>>続きを読む
素晴らしい映画です。伏線回収の仕方が丁寧でした。宗教の矛盾も描いていて考えさせられました。
さわら

さわらの感想・評価

5.0

Wikipediaによると、韓国国内のキリスト教信者は人口の3割を占めるそうだ。そう考えると、今作は問題作だろう。イ・チャンドン監督のことを江頭2:50はドSで、韓国の団鬼六と称していた。なかなか面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事