子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつる」に投稿された感想・評価

tmtkhzm

tmtkhzmの感想・評価

4.5
裏柳生との因縁、刺客道を行く拝一刀と大五郎の始まり。
若山富三郎の見事な殺陣と凄み、そして演出やカメラワークが素晴らしい。

東宝名画座
buchagari

buchagariの感想・評価

4.3
35mmフィルムで鑑賞。
タイトルバックが異常にかっこいい。

正しい鎖鎌の使い方を確認しました。

クローズアップで魅せる役者の顔力。
わかりやすくヘイトを溜めて溜めての解放。いろんな奴らがキャラ立てるだけ立ててバッタバッタとやられていく様はやっぱり気持ちがいいね。
子連れあることは正直出オチ感あ…

>>続きを読む
裏柳生のボス?じじい何言ってるのか全然分からなくてこれから始まる子連れ狼シリーズ掴めてるのか不安になる。
風呂の時大五郎に水ピッシャピシャする若山大好き。
シチャカチャエログロバイオレンスチャンバラ時代劇の唯一無二。

若山富三郎の子連れ狼シリーズの一作目。

マカロニウエスタン的とも言えるようなスプラッター描写やアクションシーンの素早いカット割りがまさしく劇画的。
今の時代に観ると、確立された一つのスプラッターの…

>>続きを読む
果糖

果糖の感想・評価

4.5
男女間の情動の通じ合いが身振りひとつでスパッと断ち切られるの、かなりいい。
西東京

西東京の感想・評価

4.3

いきなりキチガイ女の乳を吸う大五郎、無邪気で選んだ修羅道を見せつけられる。興奮するようなキメのショットが多々あるけど、全然これ見よがしじゃないのは漫画がベースにあるから?世界が区切られた橋の存在感が…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

4.1

再見。シリーズ一作目のためか回想が鈍重気味だが、露口茂との果たし合いの小細工の鏡の反射光から路面の水溜りが鏡のごとく輝く現在時へのつなぎはカッコ良すぎて文句無し。湯治場での斬り合いスプラッターも最高…

>>続きを読む
bn

bnの感想・評価

4.1

サブタイトルが秀逸
伊藤雄之助の柳生烈堂が何言ってんのか分からないくらい凄んでいて良い。
真山知子と絡む場面は、これが冥府魔道的優しさかっていうのがよく現れている。
関山耕司の黒光した悪役姿も立派だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事