未来の想い出 Last Christmasに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「未来の想い出 Last Christmas」に投稿された感想・評価

HK

HKの感想・評価

2.5

森田芳光監督特集第15作。

藤子F不二雄原作の漫画を森田芳光が実写映画化。キャストは工藤静香、清水美沙、和泉元彌、デビッド伊東などなど

漫画家の納戸遊子は、自分の書いた漫画のアイデアを誰かに先越…

>>続きを読む
観る気を削ぐいかにもつまらなそうなジャケットデザインではあるが、何気に豪華なキャストと"あの時代"の音楽のおかげでそれなりには楽しめた。

昔オールナイトニッポンの枠で、このキャストでラジオドラマがやっていて、それをなんとなく覚えていて、最近になって気になってレンタルして見ました。

古いなー!みんな若いなー!そして演技へったくそだなー…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

3.0

1991年のクリスマスの夜。ぱっとしない漫画家を10年も続けてきた遊子(清水美砂)は、銀座で占い師のバイトをしている銀子(工藤静香)と知り合い、ふたりは意気投合。だが翌日、ふたりは別々の場所で命を落…

>>続きを読む
もた

もたの感想・評価

2.8
キャストも音楽もバブリーで幸せにあふれる
ラストクリスマスは偉大なる曲だと思った
WINSRIVER

WINSRIVERの感想・評価

2.8

素材は凄く良いから思ってたより退屈で残念だった。けど音楽がバブリーで最高。
工藤静香が二階からジャンプして物干し竿にぶら下がるの植木等っぽくて笑った。あと、パーティのシーンで赤塚不二夫が喋りまくって…

>>続きを読む
ちゃんと見てなかったからタイムループの原因がよく分からなかった。

再見。

森田芳光が80年代を正確に撮ったのでなく、自身が糸井ラッセン寛斎らと80年代の造り手だったのだ。

昭和元禄日本の二十代に留まりバブる二十代ギャルが、バブル後の90年代に一歩踏み込めるか?…

>>続きを読む
ic

icの感想・評価

3.0

流石、藤子・F・不二雄!長編の世にも奇妙な物語を観ているような感覚だった。
初めの方はうまく内容が掴めなかったけれど段々と引き込まれ、幸福な人生について考えさせられた。
苦があるから幸もあるという風…

>>続きを読む

1991年。
幼少期からの夢で漫画家になった納戸遊子(清水美砂)だがヒット作に恵まれないまま10年が経ってしまった。
その年のクリスマスに街中で占い師をしている金江銀子(工藤静香)に呼び止められた遊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事