ゼブラーマンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ゼブラーマン」に投稿された感想・評価

白黒つけるぜ!哀川翔も楽しんでいた気がするよ
ゼブラーマンって実在した番組かと思ったら、劇中劇なんですね
marucom

marucomの感想・評価

3.6
面白いとかつまんないとかっていうよりお正月に1人で見に行った思い出が強い
日本のこういう映画には一定のトーンがあってなんかそれがノスタルジックで好きです 話はほとんど覚えてないけど

息子がいじめられ、娘は夜遊び、妻は浮気をしていて、本人は生徒からも人気がない冴えない男が昔好きだったTVの特撮もののヒーローのコスプレをしているうちに宇宙人と戦い日本を救うスーパーヒーローになってし…

>>続きを読む
シンプルにヒーローな映画
海外でも受けそうなのになぁ〜

かっこよく登場!!といかないところが凄くいい

今日がお前の〜♪
ラララ命日だぁ〜〜〜〜♪
クリス

クリスの感想・評価

3.5

哀川翔映画主演100本記念作というのがセールスポイントのSFヒーローアクション‼️

三池崇史監督×宮藤官九郎脚本だけど2人の個性がどうも合って無い気がするし特撮ヒーローの熱や肝が感じられず哀川翔に…

>>続きを読む
特撮の方のゼブラーマンも観たい(笑)

哀川兄貴かっこいいっす‼️
名作。独特の空気感でシリアスな笑いを生み、決めるところは決める。観終わると清々しい気持ちになれる。

哀川翔主演100作記念作品。クドカンのオリジナル脚本により、三池監督のやり過ぎがやり過ぎに見えない内容で荒唐無稽だが比較的よくまとまってる。主演と監督の持ち味活かす見事なあて書き。家庭崩壊レベルの冴…

>>続きを読む
HIKARU

HIKARUの感想・評価

3.8
暇潰しにはうってつけの映画!

空を飛ぶためにひたすら努力する中年教師を演じた哀川翔は最高!

監督が三池崇史で主演が哀川翔なら面白くないわけがない。(あくまで個人の感想です)
Michihiro

Michihiroの感想・評価

3.6
クドカン脚本ということで、単なるヒーローものとは違ったちょっとひねったストーリーになってた。
もうちょっとスカッとするようになってたら良かったなという感じでした。

あなたにおすすめの記事