ゼブラーマンに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ゼブラーマン』に投稿された感想・評価

キリン

キリンの感想・評価

3.0
単なるヒーロー物かと思って
観たら、そうではなかった
良い方へ期待を裏切られた革命

息子がいじめられ、娘は夜遊び、妻は浮気をしていて、本人は生徒からも人気がない冴えない男が昔好きだったTVの特撮もののヒーローのコスプレをしているうちに宇宙人と戦い日本を救うスーパーヒーローになってし…

>>続きを読む
TAKAHIRO

TAKAHIROの感想・評価

3.0

ひょんなことから憧れのテレビ番組のヒーローになってしまったダメ教師が、宇宙人との戦いを通し本物のヒーローとなるまでを描いたSFコメディ。哀川翔が主演の作品はヒーロー物だろうがゾンビ物だろうが、ジャン…

>>続きを読む
毛色が全く違うが、最後の妙な飛躍シーンで『キック・アス』を思い出した。

どの層に向けて作ったか微妙にわからない一作で、ちょっとお勧めが難しいです。

哀川翔をヒーローにしたかった、というだけの映画。
物語に一切の捻りがない。宮藤官九郎の脚本か?と疑いたくもなるが、逆にそのストレートさがヒーロー映画としての狙いなのかもしれない。
ただ、三池色も宮藤…

>>続きを読む
かいと

かいとの感想・評価

3.0
4.7億
俳優哀川翔主演100作品目を記念して制作
28回日本アカデミー賞の優秀男優賞
シンプルにヒーローな映画
海外でも受けそうなのになぁ〜

かっこよく登場!!といかないところが凄くいい

今日がお前の〜♪
ラララ命日だぁ〜〜〜〜♪
クリス

クリスの感想・評価

3.5

哀川翔映画主演100本記念作というのがセールスポイントのSFヒーローアクション‼️

三池崇史監督×宮藤官九郎脚本だけど2人の個性がどうも合って無い気がするし特撮ヒーローの熱や肝が感じられず哀川翔に…

>>続きを読む
特撮の方のゼブラーマンも観たい(笑)

哀川兄貴かっこいいっす‼️
名作。独特の空気感でシリアスな笑いを生み、決めるところは決める。観終わると清々しい気持ちになれる。

あなたにおすすめの記事