炎上に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『炎上』に投稿された感想・評価

hiro

hiroの感想・評価

3.5
三島由紀夫の小説金閣寺をもとに市川崑が作った作品。
金閣寺=驟閣寺
林承賢=溝口
で実際にあった金閣寺放火事件が元ネタ。
三島由紀夫っぽい作品。
wong

wongの感想・評価

3.3

金閣寺をどう映像化するのか興味が沸いて鑑賞。純文学を映像化する意味を改めて感じる。ト書きの余白だったり小説では表現できないことをどう補完できるか。その点で言うと、やはり映像化する意味は金閣寺に関して…

>>続きを読む
吃音で悩み、驟閣寺を愛する学生の物語

三島由紀夫が原作だけあって
見応えのある一作
atamakita

atamakitaの感想・評価

3.2
いきなり戦後になったりする等シーンの切り替えが難解かも
吐き捨てるような早口京都弁マジでわからないことが多かった
主人公の鋭い目線とか演技はすごい良かったけど、感情描写に欠けるイメージは少しあった

「何をしているんだい?
 ああ、驟閣寺を見ていたんだね」

「いつ人が来るかも分からない驟閣を掃除するなんて
 君はよっぽど心の綺麗な人なんだね」

「あんなに美しいものはない
 お父さんは驟閣のこ…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

4.2

美しいものへの執着。

仲代達矢の生きる力みたいな眼力に圧倒された。

ひとつの事件のこと、関わる人びとの心情について、目一杯に想像力を巡らせた豊かな映画。役者の演技もすごい。市川雷蔵の目の演技もす…

>>続きを読む
映画として見ればあいかわらず動いてない市川崑だけど、どもる市川雷蔵の関西弁は悪くない。ほぼ「市川雷蔵ならなんでもええか」病。コスプレのさせがいはこちらの映画でも確認できます。
A

Aの感想・評価

-
記録、たぶん5年前くらいに、大学の講義で。もう一度観たい。
REIWA

REIWAの感想・評価

3.3
キロク
授業で飛ばし飛ばしで観たけど、溝口の表情が変化していくのがよかった。

あなたにおすすめの記事