ソナチネの作品情報・感想・評価・動画配信

ソナチネ1993年製作の映画)

上映日:1993年06月05日

製作国・地域:

上映時間:94分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 沖縄の美しさと北野映画の暴力がマッチしている
  • 死を常に意識させる静寂と爆発音が印象的
  • 緊張と緩和のバランスが絶妙で、音楽も素晴らしい
  • 海辺での相撲シーンが斬新で美しい
  • 青みがかった満月が印象的で、劇伴も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

超ニヒルなヤクザ映画

もはやヤクザ映画とも言えないかもしれない。この映画は武のタナトスなんだと思う。ヤクザの組長に行きたくもないのに危険な場所に行かされて、死を覚悟してやってきたはずなのに、自分だ…

>>続きを読む
えむ
3.6

見終えた直後は「うーーーーん……」となった。正直、フランス映画みたいと思った。そしてわたしはフランス映画が苦手。それは、雰囲気重視で説明が少ない(セリフが少ない)上に、何も起きない/あるいはあまりに…

>>続きを読む
かっこいい生きかたなのかどうか分からないけど、このようには生きれない
久石譲の音楽がすごい好きでした

沖縄で起きている抗争の助っ人としてやってきたヤクザ達を描いたストーリー。

キタノブルーと呼ばれる沖縄の映像美と、突然訪れる暴力のコントラストが素晴らしい。

今度沖縄に行ったら、リアルトントン相撲…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

同監督で前回見た「その男、凶暴につき」に続いて一度の休憩を挟み、連続で視聴したこの映画。
前作と同様で主人公の周りで起こる、身近で静かな暴力表現であったり、グロテスクな描写が点々と映し出されるも、今…

>>続きを読む
HASHIO
3.8
想像以上にコミカルでシリアスで、悲しい気持ちになった。

沖縄の美しさと、紙相撲・落とし穴らへんで気を抜き過ぎた。

しんどい。

しんどいぞ、ばかやろう、長生きしてくれ。
レイ
4.2
人間味があって生々しい映画。
しっかりコメディ要素もある。
それゆえにストーリーの高低差で呆気に取られてしまった。身内を大切に思えるまともなヤクザの村川の方が痛い目を見る。なんともつらい。
4.1
このレビューはネタバレを含みます
・死に怯えすぎると死にたくなる 良いセリフ
・落とし穴のシーン好き

突飛な行動の数々が、惑う彼の胸中の解像度を上げる。

何を考えているかわからない奴は恐ろしい。でも側から見たらそう感じるだけでまともな思考を持っているとしたら?一番恐いと感じるのはその本人かもしれな…

>>続きを読む
5.0

静と動のコントラストが美し過ぎて…
ヤクザ達が沖縄でゴタゴタに巻き込まれ、逃げるように海辺の隠れ家に身を潜め、バカンスを楽しむ!

突然訪れたモラトリアムを無邪気に平穏に過ごす彼等なのだけど、なぜか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事